本日より、冬休みに入りました。
1年生は、リモート朝の会を行いました。
昨日ぶりですが、画面越しだと、新鮮な感じがしました。1年生も、ばっちりタブレットの操作ができました。
冬休みも生活をマネジメントして、楽しんでね。
本日、全校児童と全教職員で、第2学期終業式を迎えることができました。
校長からは、今年の三島小学校の漢字『絆』が発表されました。
5月「きずなスポーツフェスティバル」や10月「プール壁画アートプロジェクト」「全校遠足」、11月「三島小まつりの豊年踊り」等、教育活動を通して、全校生や地域の方々と絆を深めることができたからです。
また、冬休みの宿題も出されました。
① 「手の約束」を守ること
② 自分の家で年を越し、新年を迎えられる幸せをかみしめること(1年前は、能登半島地震がありました。)
みんな、しっかりした姿勢で聞くことができました。
代表児童から、2学期の反省と冬休みのめあてが発表されました。3人とも大変立派でした。
担当教諭から、冬休みの生活についての話がありました。
最後に、表彰がありました。
2学期も、運動面や文化的なコンクールで活躍した三島っ子でした。
3学期も、どんな活躍を見せてくれるか楽しみです。
本日で、82日間の2学期が終業します。
明日から冬休みです。子どもたちが、楽しみにしていた雪遊びもできそうです。
雪だるま君も、嬉しそう!
本日の献立です。
本日は、12月生まれお祝い献立でした。本校では、児童と教職員で7名の12月生まれがいます。さらに、本日20日生まれが3名もいます。おめでとうございます。
本日も、三島っ子は頑張っています。
着地もバッチに決まりました。「栄光への架け橋だ~!」
先月から行っている「三島小こども広場」が、県立宮下病院様のご厚意で、展示場所を拡大していただきました。
子どもたちの作品を見て、ぜひ、心も体も癒していただければと思います。
早速、看護師さんが見に来てくださいました。医療関係者の方々は、コロナ以降さらにハードワークになっているかと思われますが、少しの間でもホッと一息ついていただければ幸いです。お疲れ様です。
本日は、金曜日なので、ドッジボールの日です。
朝から熱い戦いが繰り広げられています。朝から跳んでま~す。
個別懇談、3日目になります。
雪のちらつく中、ありがとうございました。
本日の献立です。
本日も、盛り付け参加型給食です。あなたは、何を挟んで食べますか?ポテトサラダ派?フランクフルト派?それとも、どっちも派?
4年生は、算数科で1平方メートルの学習をしたので、1平方メートルのプライベート空間を作りました。実感を伴う学習です。
3年生は、はかりで、いろいろな重さを量っていました。これも、実感を伴う学習ですね。
6年生は、個に応じた指導です。
2年生は、できた作文を発表し合っていました。
6年生は、こんなスタイルの学習もあります。活動に応じた学習隊形です。
楽しそうな音楽が聞こえてくると思ったら、、、。
楽器を選び、アドバイスをしながら練習をしていました。
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。