3年間お世話になったALT(外国語指導助手)と、本日、お別れをしました。
三島町を愛してくれたALTでした。ありがとうございました。
三島町を故郷の一つにしてください。また、遊びに来てくださいね。
三島町の児童クラブの取組で、「ゆめぽけ学習会」があります。
夏休みの宿題をしたり、読書をしたり、それぞれの時間の過ごし方をしていました。
本日は、5・6年生のリモート朝の会が行われました。
5・6年生も元気な表情を見せてくれました。
学習計画をマネジメントしていることや、パリオリンピックの話等で盛り上がりました。
1学期末に、児童の皆さんと教室のワックスがけをしましたが、夏休み中は、先生方で保健室とランチルーム、廊下等をワックスがけしました。
三島っ子の皆さん、2学期からもピカピカの保健室とランチルームと廊下で学習できます。
掃除も頑張って、いつまでもきれいに学校を使おうね。
本日は、3・4年生のリモート朝の会がありました。
担任と副担任は、久しぶりに見る子どもたちの表情を見て安心していました。
担任からは、パリオリンピックで使用されている「ヒストグラム」クイズが出されていました。
25日(木)に、三町村水泳記録会が行われました。
突然の降雨があったので、急遽、開会式を体育館で行いました。ここで、各自の目標を確認しました。
1種目目、100m自由形で見事な泳ぎを見せてくれました。
前半戦が終わりました。小さな応援団長たちも駆けつけてくれました。フレ~!フレ~!
後半戦スタートです。
個人種目の最後は、100m個人メドレーです。4泳法すべて泳げることは、すごいことですね。
三島小から久しぶりのメドレー出場者でした。頑張りました。
いよいよ最終種目の200mフリーリレーです。
集中力を高めている選手たちです。
「チョ~気持ち~!」の表情がたくさん見られた三町村水泳記録会でした。
自校だけでなく他校の泳ぎに対しても声援を送る姿に感動を覚えました。
選手の皆さん、先生方お疲れ様でした。応援をしてくださった皆さん、会を運営してくださった皆さん、ありがとうございました。
夏季休業3日目です。
5・6年生は、三町村水泳記録会に向けて練習を頑張っています。
25日に向けて頑張っています。フレー!フレー!三島!!
1学期もたくさんの「えがおの木」が咲きました。
お友達の頑張っていることをを見付けられる三島っ子は、すばらしい。
2学期もたくさん見付けてくださいね。
25日(木)に行われる「三町村水泳記録会」に向けて、次世代(3・4年生)から、今大会選手(5・6年生)へサプライズでエールがありました。
鉢巻き姿の応援団長が登場し、エールを送りました。
5・6年生が練習をしている姿を見て、3・4年生からこの壮行会の案ができたそうです。
エールを受けて、5・6年生は決意を新たにしていました。
憧れられる高学年、憧れる中学年、それを見に来る低学年と、こうやって伝統が引き継がれていくんですね。
5・6年生、自己ベスト更新に向けて頑張ろう!!!!!
本日の献立です。
1学期最後の給食でした。いつも通りのバランスがよくボリュームのある給食でした。
だからこそ、明日からの昼食を心配している編集者でした。
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。