一人跳びも頑張っています。
なわとびコンテストにチャレンジしている5年生もいました。頑張ってください。
個別懇談2日目です。
お時間を作っていただき、ありがとうございました。
控え場所は、ランチルームになっております。臨時総会の際見ていただいた写真になりますが、掲示しておりますので、懇談前や懇談後にお立ち寄りください。
本日は、「かみかみ献立」の給食でしたが、6年生は、「よく噛んで食べるよさ」について、養護教諭と学習しました。
特殊なガムを使って、嚙む力について調べました。
次に、よく噛んで食べるにはどうするかを考えました。
最後に、ブラッシングの確認をしました。
上手に磨けていました。これからも、続けていきましょうね。
本日の献立です。
昼の放送のプログラムは、ALT(英語指導助手)のワンポイントイングリッシュでした。
本日は、クリスマスシチュエーションでした。「Holiday spirits.」
6年生は、ALT(英語指導助手)と中学校英語科教諭と学習しています。
5年生は、タブレットを活用して学習しています。
4年生は、解き方に、オリジナルの名前を付けていました。
3年生は、実際に操作しながら正しく目盛を読み取っていました。
2年生は、机をコの字にして学習していました。
1年生は、Uの字で学習していました。
あと3日で冬休みです。一日一日を大切に生活しています。
本日から、個別懇談が始まります。
今年度から通知票の2学期所見が無くなりましたので、今まで以上に、2学期のお子様の頑張った様子についてお話できます。
お時間を作っていただき、ありがとうございました。
本日の献立です。
今年の冬至は、21日(土)です。一足早く、「冬至かぼちゃ」が給食に出ました。とっても甘くて美味しかったです。
5・6年生は、栄養教諭をゲストティーチャーにお迎えして、「食事のマナー」について学びました。
箸やお椀の持ち方や食べ方等、確認をしました。
箸の動かし方等、一人ひとり丁寧に確認していただきました。ありがとうございました。
本日の献立です。
福島県では、はっと(すいとん)汁は定番ですね。編集者は、もつ煮にすいとんを入れます。ぜひお試しあれ。
本日の献立です。
納豆好きな編集者にとっては、納豆と和えるもののバリエーションが増えることは喜ばしいことです。
本日は、キムチとたくあんです。通称「キムたく」です。ちょ、待てよ!
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。