代表委員会が考えた冬バージョンの金曜日のプログラムは、ドッジボールになりました。
1~3年生と4~6年生に分かれてやりましたが、4~6年生は、さすがに迫力が違いますね。
前回の学校評価アンケートで、「読書」の項目が低かったので、2学期は、時間を設定して全校で読書に取り組みました。
下校前の数分間ですが、心地よい音楽を流しながら、読書にひたっています。
3・4年生も、清書に入ります。
丁寧に、一人ずつ教えていただきました。
うまく書けるかな?
昨日より、すごく上手になっているね。
3・4年生も、力作ぞろいです。ありがとうございました。
本日も、ゲストティーチャーにお世話になりました。
いよいよ、清書です。
みんなしっかりした線が書けるようになりました。「よっしゃ!いい字書けた!」
どっちがいいですかね?
みんな力作ぞろいです。ありがとうございました。
本日の献立です。
コーンスープで、体が温まりました。ご馳走様でした。
3・4年生も、ゲストティーチャーに教わりました。
3年生にとっては、初めての書きぞめ(毛筆)です。
長い紙で書きづらそうです。
4年生も、難しい平仮名にチャレンジです。
本日より、2日間、ゲストティーチャーによる書きぞめ指導が行われます。
筆の運びや使い方等、丁寧に教えていただきました。
自分の体を使っての「筆の運び」は、とても分かりやすかったです。
一人ひとり、丁寧に教えていただきました。
明日の清書が楽しみです。
きれいな学校で新年を迎えるために、本日より、大掃除が始まりました。
特に、高い所のほこりや蜘蛛の巣取りを行いました。
いつもの場所も、縦割り班で協力して行っています。
本日の献立です。
本日の昼のプログラムでは、ALTのワンポイントイングリッシュでした。
私たちの英語力以上に、ALTの日本語力の向上にビックリです。
本日は、書写の授業にも、初めて参加しました。うまい!!
本日は、育てたい資質・能力の「巧緻性」の取組について紹介します。
朝の運動で取り組んでいる「長なわとび」の結果をもとに、県で行っている「なわとびコンテスト」にエントリーしました。
12月2日現在の記録です。
【1・2年生】第4位 【3・4年生】第4位 【5・6年生】第9位
これから、どんどん記録を伸ばしていきたいと思います。くわしくは
⇩ のURLをご覧ください。
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。