5名の教職員が今年度末に退職・転出されこととなりました。
今日はお別れの式を行い、それぞれの先生方からご挨拶をいただきました。
代表児童たちからは花束が贈られたり、立派にお別れの言葉が述べられたりしました。それぞれ次のステージでも、お元気でご活躍されることをお祈りいたします。
令和4年度卒業証書・修了証書授与式を行いました。
6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。そして保護者の皆様、お子様のご卒業、誠におめでとうございます。また、心も体も大きく成長した在校生の皆さん、進級おめでとうございます。
「笑顔」「夢」「チャレンジ」で、大きく成長を遂げた4名の卒業生の皆さん!!中学校での益々の活躍をお祈りしています。
これまで約10年にわたり町の交通教育専門員をしてくださった栗城さんは、今月がこのお仕事の最後となります。
雨の日も雪の日も、そして暑い日も、宮下地区の子どもたちと、バス通学の子どもたちを、毎朝、学校まで見守ってくださいました。
今月28日の登校日の日もお世話になりますが、今日はお礼のお手紙や感謝の言葉をみんなでお伝えしました。ほんとうにありがとうございました。
明日は修・卒業式です。各学級では、自分たちが使ったロッカー・下駄箱の掃除や、用具類などの整理整とんなどに一生懸命な姿が見られました。この一年の校舎に感謝の気持ちを込めて、きれいにすることができました。いよいよ最後の授業日に向けて、みんなの心も準備が整ってきました。
明日の修・卒業式に向けて、3校時には、子どもたちの呼びかけなどの最終確認も行いました。
校舎内の掲示板や、式場の体育館も準備が整いました。みんなで卒業・修了を心からお祝いしたいと思います。
今年度最後の給食は、キーマカレー・わかめとツナのサラダ・国産オレンジ・牛乳でした。子どもたちの大好きなカレーメニューで、各教室ともに子どもたちの笑顔がはじけていました。
この一年間、約190回の給食を毎日おいしく作ってくださった柳津町・三島町学校給食センターのみなさま、ありがとうございました。
保健室前の3月の掲示板です。「せいかつリズムはどんなタイプ?」と自分の生活リズムをセルフチェックできる掲示物で飾られています。
今日はお昼休みに、3名の男子児童たちが興味深げに自分たちの生活リズムをレーダーチャートに表しながら、チェックしていました。
子どもたちは、ほぼ「元気いっぱい型」のとても優秀な結果でした!
3月は自分の成長を振り返ったり、改めて今の自分を見直す大切な時期ですね。
今日のこんだてです。
「鶏肉のかわりあんかけ」は、やわらかくうまみのある鶏肉のから揚げが、ケチャップソースでくるまれていました。
子どもたちがおいしそうにいただいている様子を、教室ごとにお届けします。
今日も、ごちそうさまでした。
明日は春分の日。今の学年で食べるのも、あさってが最終日ですね。
今の学年での授業日は、いよいよ来週の3日間を残すのみとなりました。学期末清掃も今日が5日目で最終日です。
一人一人が一生懸命にはいたり拭いたりしながら、自分のやくめをしっかりと果たしています。
きれいな校舎で、卒業式・修了式の日を迎えます。
今日のこんだてです。
19日が日曜日なので、今月は今日が「食育の日献立」の日です。和食のメニューを美味しくいただきました。
2校時、4年生が国語科「調べて話そう、生活調査隊」の学習でまとめたことを、3年生に向けて発表しました。
ふだんの生活のなかで、疑問に思ったことなどを取り上げ、調べて分かったことや考えたことを分かりやすく伝えるために、工夫をして話す力を付けることがねらいです。
テーマは「お手伝いについて」です。3年生へのアンケートをもとに、その結果から分かったことをモニターで紹介したり、考えたことを分かりやすいように伝えたりしました。
うなずきながら聞いていた3年生は、来年の学習を楽しみに期待感を高めていました。
最後に、発表会の振り返りをみんなで行いました。伝わりやすいように自分の書いた文を推敲する学習の仕方や、落ち着いて堂々と発表していた姿は、3年生にとってお手本となりました。
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。