今年度の委員会活動が、最終日になりました。各委員会で反省を行いました。
代表委員会は、写真撮影の装飾に夢中です。(笑)
併せて、クラブ活動も撮りました。
卒業アルバムの出来上がりが楽しみですが、もうこんな時期かと思うと、、、
本日も、年末に向けて大掃除を行いました。
上級生が、下級生をリードしながら掃除をしています。
1年生も、仕事を見付けて行っています。
班長さん、いつもまとめてくれてありがとう。
本日の献立です。
カレーうどんなので「おいしい顔」チャンスです。
今日のおいしい顔大賞は、この2人です!
カレーをはねずに食べられたかな?
1・2年生は、合同授業をしています。
6年生は、地球規模に考えを広げて学習しています。
4年生は、ST(サポートティーチャー)と共に、実験をしています。
3年生は、Uの字型で学習しています。
本日も頑張っている三島っ子でした。
本日の全校集会で、児童作文コンクールの表彰がありました。
文化的な面でも活躍している三島っ子です。おめでとうございます。
次は、保健給食委員会から、今月のデジタル紙芝居を発表してもらいました。
みんな真剣に聞いていました。デジタル紙芝居の内容は、「児童作成アルバム」にアップしていますので、ご覧ください。
その後、「健康生活チェックカード」の結果が発表され、1か月健康で「夢の実」をゲットした人が表彰されました。
また1歩、夢に近付きましたね。なりたい自分になるためには、健康が一番です。
最後に、図書委員会からの企画も紹介されました。
「図書郵便」が始まります。どんどん読書の輪が広がっていくといいですね。
本日の献立です。
いよいよ町場にも雪が積もりました。そんな時の「おでん」は、体に染みますね。
7日(土)に、三島保育所で発表会が行われました。
どの学年も、かわいかったです。
「ぐりとぐら」の劇では、台詞の間や笑わせどころが完璧でした。
年長さんは、さすがです。6つの演目に出演しましたが、見事なお兄さん、お姉さんっぷりでした。
すぐに、小学1年生になれますね。楽しみにしてまーす。
本日の献立です。
本日は、切り干し大根や凍み豆腐といった、保存食が使われたメニューでした。
保存食は、年中食べられるので、切り干し大根や凍み豆腐を使ったアレンジメニューが豊富だと、1年中楽しめますね。
自分たちが、三島町に貢献できることは何だろう。
町政に参画したり、景観づくりをしたりできました。
自分たちで学校のためにできること(貢献)って何だろう。
3年生が、国語科の学習を生かして、1・2年生に読み聞かせを企画しました。
5・6年生が、花壇整備の延長で落ち葉掃きをしてくれました。
ふるさと学習や校外学習では、いろいろな方にお世話になっています。
お世話になった方に、どうやって感謝の気持ちを伝えるかも学習です。
1年生は、いつもお世話になっている2年生に感謝の気持ちを伝える学習をしました。
どうやったら、2年生が楽しんでもらえるか考えました。
2年生に楽しんでもらえる企画ができました。
相手を意識して手紙の文面を考えたり、喜んでもらえるような装飾を考えたり、たくさんの学びがあります。
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。