福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
8月21日(土)の夏休みの最後の土曜日に、空き瓶空き缶回収を行いました。
地域の方々の全面的なご協力をいただき、朝8時のスタートから1時間余りで多くの空き瓶・空き缶を回収することができました。この場をお借りして、ご協力いただいた地域の方々に感謝申し上げます。
本校では、全校生みんなで取り組む特設部の活動が3つあります。
特設陸上部として、特設駅伝部として、特設合唱部としての3つの活動です。
その中の1つである駅伝練習を全校生徒一丸となって行っているところです。
みんなで声をかけあい、励ましながら一生懸命活動しています。
7月15日(木)に国語科の表現活動の授業として、全学年合同による「少年の主張」大会を開催しました。
例年開催し、今年で5回目となりました。
目的を
・ 相手意識を持ち、緊張を伴う相手に対して言語活動を行うことを通して、表現力の一層の向上を図る。
・ 表現活動への評価を行うことを通して、より良い表現について定義づけを行い、自己の表現を反省する手段とする。
として、3年生が自分の主張を発表し、それを1・2年生が聴き、その場で評することとなっています。
3年生7名が主張したタイトルは、
「いじめをなくすためには」「児童虐待がゼロの社会を目指して」「誹謗中傷」「黒人差別」「肌の色は関係ない」「言葉の暴力」「人種差別のない世界へ」でした。
1・2年生は、3年生の熱い主張に圧倒されながらも、その世界観に引き込まれ聞き入っていました。
1・2年生が行う審査は、3年生一人一人について「内容」「声の大きさ」「速さ」「姿勢」などを評価し、その結果は一人1台有しているChromebookに入力され、その場で即時審査集計が判明するという、令和の学校ならではのスピーディーなものとなっています。
7月9日(金)に本校2年生の立志式を挙行しました。
本校では、晴れて立志の年を迎えた二年生の成長を喜び、そしてこれからも末永く健やかに生きてほしいという思いを込め、入学式・卒業証書授与式と並ぶ儀式的行事として立志式を挙行しております。少年・少女の時期から社会的責任をもつ成人に一歩近づいたことを自覚し、自分の将来に責任をもてる中学生になってほしいという強い願いがそこにあります。
町にはその趣旨を支援していただき、名産である桐を材料とした額と、会場となる町の公共施設を惜しげもなく提供いただいております。
保護者の方々は、この日のために時間をつくり会場に駆けつけ、我が子の晴れ姿にしみじみと感じ入ってくださっています。
一年生は二年生を憧憬の思いで見つめ、三年生は一年前に立志を果たした人生の先輩として二年生に励ましの言葉を贈ります。
そして主役の二年生は、授与された立志証書を手に、そこに掲げた立志の言葉を強い決意とともに述べ、立てた志を終生その胸に刻み目指し続けることを一同に誓います。これが本校の立志式です。
2年生が、立てた志である「立志の言葉」です。
「敢為邁往(かんいまいおう)」「雲外蒼天(うんがいそうてん)」
「視聴言動(しちょうげんどう)」「一視同仁(いっしどうじん)」
「緊褌一番(きんこんいちばん)」「克己復礼(こっきふくれい)」
「冷静沈着(れいせいちんちゃく)」「初志貫徹(しょしかんてつ)」
「剛毅果断(ごうきかだん)」「温柔敦厚(おんじゅうとんこう)」
6月8日は全会津中体連総合大会後期日程した。
本校は、男子がバレーボール部、女子が卓球部に所属しております。そして男子バレーボール部の中体連大会は先週の全会津中体連総合大会前期日程で開催され、本日は、女子卓球部のみが全会津中体連総合大会後期日程への参加となりました。
よって、本日は男女別々の活動の日となりました。
女子は、押切川公園体育館で実施された全会津中体連総合大会卓球競技の個人戦に両沼支部代表として、出場してきました。
結果は、女子オープンシングルスで1回戦勝利でしたが、2回戦で善戦及ばず敗退しました。
女子オープンダブルスでは、1回戦でフルセット末の惜敗でした。
一方、学校に残っている男子は、午前中の学習のあと、これからの水泳の授業に向けてのプール清掃を行いました。
本校男子全員で、一冬越して汚れがたまったプールの清掃を行い、きれいな状態にすることができました。
これからの、水泳の授業が楽しみです。
5月26日(水)に実施した森林教室で、大石田地区にある桐の木の育成地に行ってきました。子どもたちには、普段教室内では見られないウキウキしている表情があり、ちょっと開放的な雰囲気にリラックスしている様子も伺えました。
現地に到着すると、講師の桐専門員の方に出迎えていただき、三島町の桐の木の育成事業について、桐の木の育て方、手入れや管理の仕方など詳しく教えていただきました。講話のあとは、実習に入り、桐の木がまっすぐ育つように「芽狩り」作業や、鎌で下草狩り(現在は草刈り機で行うそうですが)ノコギリで桐の枝切りを体験しました。みんな初めてのことばかりで、戸惑いながらギクシャクしながら取り組んでいました。木を丈夫に育てるために、これだけの手間暇をかけて、愛情をもって手入れをしていることが初めてわかりました。
本日は、その時体験した桐の枝切りででた桐材を活用して、表札づくりに挑戦しました。
桐材の表面は、まるで発泡スチロールのように気泡状の独立した組織が密集していることを実感しながら、彫刻刀で一心不乱に作業を行いました。
全会津中体連総合大会前期バレーボール競技、両沼中体連大会卓球競技の2日目が開催され、昨日の熱戦の余韻が残る中、三島中学校も、優勝及び県大会・全会津大会の出場権獲得を目指して参加しました。
バレーボールも卓球もネットを挟んで競技をします。このネットを挟む競技には不思議なことに試合の勝敗を大きく左右する「流れ」のようなものがあると思います。今日の三島中はこの流れを思うようにつかむことができなかったと思われます。相手チームの方がこの流れを上手につかみ、三島中を上回った結果となりました。
バレーボール競技
決勝トーナメント準決勝 対会津柳津学園中学校戦 0-2敗退
全会津3位入賞
卓球競技
団体戦 対本郷中戦 1-3敗退
対高田中戦 0-3敗退
両沼3位入賞
個人戦 オープンシングルス 1位入賞 全会津大会出場
オープンダブルス 3位入賞 全会津大会出場
2年シングルス 1位、2位、3位入賞
1年シングルス 1位、3位入賞
昨年度は、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策のために開催できなかった中体連新人総合大会を、地域の方々、大会役員の方々、そして保護者の皆様のご理解とご協力によって、今年は無事に開催することができました。感謝申し上げます。
本校の生徒も、全会津中体連総合大会前期バレーボール競技と両沼中体連総合大会卓球競技に無事参加しております。この大会が開催され出場できることを当たり前と思わず、感謝の気持ちをしっかりともてる心を、これからもサポートして育んでいきたいと思います。
全会津中体連総合大会前期バレーボール競技1日目結果
Aブロック予選リーグ
三島・只見連合 対 若松四中 2-0 勝利
三島・只見連合 対 一箕中 2-0 勝利
Aブロックを1位で通過することができました。
明日は、決勝進出と県大会出場権獲得をかけて同じ両沼地区の会津柳津学園中学校との対戦です。
両沼中体連総合大会卓球競技1日目結果
団体戦 三島中 対 坂下中 3-0 勝利
明日は、本郷中学校と高田中学校との対戦です。
個人戦も1回戦・2回戦が開催され、オープンシングルスで1名、2年シングルスで3名、1年シングルスで2名、オープンダブルスで1ペア、明日の準々決勝・準決勝への進出を決めております。
【学校だより3月号】
学校だより3月号をアップしました。
【学校だより1月号・2月号】
学校だより1月号・2月号をアップしました。
【学校だより12月号】
学校だより12月号をアップしました。
【学校だより11月号】
学校だより11月号をアップしました。
【学校だより10月号】
学校だより10月号をアップしました。
【学校だより9月号】
学校だより9月号をアップしました。
【2学期スタート】
8月25日(火)より2学期が始まりました。
【学校だより7月号】
学校だより7月号をアップしました。
【1学期授業日・夏季休業期間の決定について】
三島町教育委員会より、1学期授業日の延長及び夏季休業期間の決定について連絡がありました。
延長する1学期授業日 令和2年7月21日(火)から8月7日(金)
夏季休業期間 令和2年8月8日(土)~8月24日(月)
2学期始業式 令和2年8月25日(火)
【学校だより6月号】
学校だより6月号をアップしました。
【1学期授業日延長について】
町からのお知らせでありましたとおり、8月7日(金)まで、1学期の授業日を延長する予定です。
最終的には、6月18日の定例教育委員会で決定されます。
【体育館LED照明交換工事終了】
体育館のLED照明への交換工事が行われ、5月29日(金)に終了しました。
6月1日(月)から、さっそく体育館での授業や放課後の部活動ごとの身体慣らし活動に利用しております。
LEDの照明は、とてもとても明るく、まるで私たちの気持ちまでをも明るく照らしてくれてるようです。
【学校再開】
5月25日(月)より、学校が再開しました。これまで登校日として、段階的に生徒の登校日を設定し、授業の内容を進めてきましたが、本日より授業日としての再開です。
これから、より本格的な教育活動の再開に向けて、段階的に取組んでいきます。
<臨時休業期間>
令和2年5月24日(日)まで臨時休業延長
令和2年4月22日(水)~5月6日(水)まで臨時休業
令和2年3月4日(水)~3月23日(月)まで臨時休業
10月22日(木)11時15分ごろ
時雨亭で抹茶と和菓子をいただいた後、国の特別名勝に指定されている兼六園を見学中です。
広さは約11.7ヘクタール。 17世紀中期、加賀藩によって金沢城の外郭に造営された藩庭を起源とする江戸時代を代表する池泉回遊式庭園であり、岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで日本三名園の1つに数えられているそうです。
福島県大沼郡三島町内
電話・FAX:0241-52-2015
E-mail:mishima-j@fcs.ed.jp