福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
次世代の三島町を担う三島っ子たち,とても良く頑張りました。11月28日に「次世代の議会」が行われました。「ふるさと学習」の集大成としての次世代の議会,長い期間みんなで「ふるさと三島」を学習してきたことが最も価値あることと思います。
1・2年生も傍聴しましたが,3年生の立派な姿から多くのことを学んだようです。1・2年生も次世代の議員へ!
【提案内容】
「ICT・デジタル化推進体制の整備について」
「防災知識の普及と防災意識の高揚について」
「農産物の販売拡大・新商品の開発について」
「三島宿を通しての観光業の強化について」
【3年生】
【議長!】
【質問中】
【1・2年生も傍聴しました】
ふるさと学習の集大成として,子どもたちが議員となり,町の課題について議会で真剣に話し合う「次世代の議会」が28日に行われます。子どもたちの将来や社会に直接つながる意義ある行事です。そこで,11月24日は当日(11/28)の事前レクチャーを受けました。議長様,議会事務局や教育委員会のみなさん,丁寧なご指導,ありがとうございました。
11月11日は「ハヤシカレー」でした。豚肉と玉ねぎ,ケチャップのハーモニーがとてもおいしかったです。
三島っ子は,みんなで笑顔で,みんなで協力して準備して,みんなで食べます。とてもよい雰囲気です。その様子をどうぞ!
【1年生】いただきますのあいさつが丁寧で感謝の気持ちがこもっています。
【3年生】おかわりもしてもりもり食べます。
【2年生】4人でもすばやい準備ができます!
【1年生】7人で笑顔・笑顔で準備しています!
【お昼の放送当番】みんなが楽しめる音楽を流します!
11月18日に駐在所の森さんを講師にお迎えし,1~3学年の合同体育を行いました。3年生が,1・2年生をリードする姿は頼もしかったです。1・2年生は3年生から多くの姿を学んでいました。これが合同体育の長所ですね。森さん,ありがとうございました。
【森さんと甲斐先生の模範試合】本物にふれ,勉強になった三島っ子たちです。自然に拍手がわきおこりました。
11月16日に1年生が調理実習をしていました。ふわふわ柔らかく,お肉のうまみがよくでたハンバーグでした。みんなで仲良く協力して実習をする三島っ子はすてきですね。
【笑顔でおいしそうに食べていました】
【私もおいしく,いただきました】
「只見線再開で三島町を訪れる人は多いんですね。町のPRの機会ですよね」,「こんなに多くの観光地や資源があるんだから何か生かせないかなぁ」,子どもたちの【深い学び】です。
11月15日に【ふるさと学習】の一環で【地域 課題 探究学習】を全校生で行いました。①子どもたちが課題を考える,②町民から課題を募集する。その後【課題解決のための計画を立案・実行】という学習を行いました。
三島っ子【ふるさと貢献】すばらしい活動を行うとともに,大きく成長した1日でした。町民のみなさまご協力感謝いたします。
【三島町PR活動及び観光地案内活動・会津宮下駅】
【アイパワーフォレストさんとのコラボ企画】
【桐寿苑さんへのプレゼント作成】後日,お届けいたします。
【地域の美化活動】
三島っ子をみんなで育てるため,保・小・中学校が連携して研修しています。先生方は『三島っ子のために』勉強しています。
今回,11月22日は小学校数学の工藤先生の授業をもとに研修し,福島大准教授坂本篤史様よりご指導をいただきました。
授業後は先生方が,指導力向上のため熱い議論がなされました。三島っ子もすごいですが,三島町の先生方もすごいです!
(今日も遅い時間の投稿になり申し訳ありませんでした)
【子どもたちが町長さんに勉強した内容を説明しています】
【一生懸命,課題に取り組む三島っ子はすてきですね】
【熱心に議論する先生方】
【坂本先生の講話】
「高齢者にもICTの利便性を体感してほしいよね。便利だもんね」「なんだかんだで防災意識は必要だよね」「遊休農地って何かに活用できそうだよね」「三島町ってなんだかんだでいいよね」ふるさと三島を,よく考える三島っ子。
総合学習「ふるさと学習」で,三島っ子は三島町第5次振興計画を充分に読み込みました。それを踏まえて,将来の三島町を議論しました。この活動を「次世代の議会(11/28)」につなげていきます。
(投稿遅い時間になり申し訳ありません)
10月28日,2・3年生でサッカーの合同授業を行っていました。先輩・後輩とで協力してサッカーを楽しむ子どもたちの【笑顔】はすてきでした。この先輩・後輩のつながりから学ぶことは多いと思います。少ない人数ですが,一生懸命団体スポーツを楽しめる三島っ子,いい感じですね。
10月26日の下校の様子をどうぞ!
福島県大沼郡三島町内
電話・FAX:0241-52-2015
E-mail:mishima-j@fcs.ed.jp