2年生は、14日に続けて、15日も宮下地区探検に行きました。
子どもたちがルートを決めていました。
何をお願いしたのかな?
宮下駅の中も外も新しくなったよ。
町役場に行くと、自衛隊の車が停まっていました。
自衛隊の車にも乗せてもらました。貴重な体験でした。
自然がきれいな場所や新しい観光スポットを調べることができました。
4年生から、1年生に出された挑戦状!「このヘチマの数を数えよ。」の解答編です。
ん~。始めは、あまりの多さにびっくりしていたようです。しかし、、、。
大きいヘチマや小さいヘチマ、いろいろありました。触っているうちに、、、。アッ!
それぞれが考え始めました。そのうち、、、。
友達との協働的な学びが始まりました。
だんだんヘチマが揃ってきました。「そうだ!10のまとまりに集めよう!」
「よ~し、全部並べたぞ!」「10のまとまりを数えよう!」
できた!全部で92本ありました。
4年生から「正解(降参)です。」のお言葉をいただきました。育てたい資質・能力の「活用」ですね。いい学びをしましたね。
【子どもの学び、こぼれ話】
○ 大きいヘチマと小さいヘチマ、10のまとまりに混ぜていいの?
○ 10のまとまりにしたのに、「1・2・3・4・・・」や「2・4・6・8・・・」と数え始める子も。
子どもの「?」は、すごいですね。子どもの思考が目に見えて、とても面白かったです。
本日の献立です。
本日のかわりあんかけは、ケチャップと砂糖と酢等を合わせたソースだそうです。美味しかったです。
公演後も、俳優さんやスタッフさんと触れ合うことができました。
衣装を着させてもらったり、舞台装置を見せていただいたり、演劇についてたくさん学ぶことができました。
劇団KAZEの皆様、貴重な経験をありがとうございました。
会場の撤去は、劇団みしまの5・6年生がやってくれました。俳優とスタッフと二刀流の活躍でした。お疲れさまでした。
いよいよ、三島っ子の出番です。まずは、5・6年生です。
しっかり歌を歌うことができました。次は、全校生です。
劇団の俳優さんたちと掛け合いながら、演じ切ることができました。
カーテンコールにも呼んでいただきました。
児童代表のお礼の言葉も立派に発表できました。
劇団KAZEの皆様と一緒に創り上げた「星の王子さま」でした。
いよいよ本番です。
ポスターにも、三島っ子の出演が書いてあります。
観客も、ぞくぞく入ってきました。
小学生は、ワクワクです。
中学生もキャリア教育です。積極的に体験していました。
劇が始まると、一瞬にして引き込まれていきました。
すると、一人目の先生登場です。「呑み助役」です。小道具も自分で用意し、リハーサルを超えてきました。さすが!!
ますます、引き抜かれるのを心配する編集者でした。(笑)
次は、校長の登場です。「地理学者役」でした。
台詞は、棒読みながら星の王子さまに助けられながら、なんとか演じられました。
メイクもばっちり、やりきりましたー!
今回出演する先生も、リハーサルを行いました。
はじめ、劇団の方にお手本を見せていただきました。すると、彼女の中の「女優魂」に火がつきました!
劇団員さんを超える熱演で、劇団員さんもビックリ!(笑)
本番も楽しみです。劇団に引き抜かれたらどうしよう。と心配する編集者でした。
今回の演劇に出演する5・6年生と先生方のリハーサルが行われました。
最初は、緊張気味の5・6年生でした。
しかし、配置についてみると、だんだん俳優の顔つきになってきました。
すっかり、劇団員の仲間に入れてもらった感じです。
照明も入り、本番さながらです。
リハーサル後には、お褒めの言葉をいただいて、本番も頑張れそうです。
5・6年生もバックヤードを見せていただきましたが、興味や関心が違いますね。ここから、劇団員が生まれるかも!
小道具や衣装にも、興味津々でした。スタッフの方に、質問している子もいました。
本日の献立です。
本日は、11月生まれお祝い献立でした。本校には、5名の児童と教職員がいます。おめでとうございます。
1・2年生も、バックヤードTOURをさせていただきました。
うわ~、高~い。
セットの中に入らせていただきました。
舞台の装飾のお手伝い。こうやるんだ~。
セット裏でハイ、ポーズ!座り方が格好いい。俳優さんみたい。
スタッフの方のお仕事も見せていただきました。かっこいい!
ここにも、小さな王子さまがいました。似合ってる~。
ますます、本番が楽しみになってきました。獅子舞か!(笑)
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。