福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
お昼休みに特設合唱部の活動を行いました。
部長の呼びかけで、先生方も練習に参加しました。
パートごとに分かれての練習もおこないました。
9/7の全会津中体連駅伝大会に向けて、選手激励のための壮行会を行いました。
選手たちは「最後まで全力で走り切りたい。」「辛い練習の成果を発揮したい。」「練習でタイムを縮める嬉しさを知った。」「本番も自己ベストを目指したい。」「他の選手の応援やサポートも頑張りたい。」など、これまでの練習を振り返ったり、大会に向けての意気込みを語ったりしました。
また、3年生がリードして「ラッキーボーイ」と「ラッキーガール」を声を合わせ、選手みんなの士気を高めていました。
最後に1・2年生中心の応援団が校歌と応援を披露し、選手を激励しました。
先日行われた英語弁論大会の表彰披露を行いました。
入賞した2年生2名が賞を披露するとともに、来年の英語弁論大会への意気込みを発表しました。
また、今月も先生による生き方講話を行いました。
今月担当の先生方から「夢や希望はいくつもってもいい」、「夢や希望の8割~9割は叶えることができる」ということを先生の経験からお話しいただきました。
2学期に入り、初めての特設合唱部の活動を行いました。
しっかりと声を出せるようにするために、始めに準備体操を行い、体を動かしました。
夏休みも練習をしてきた成果もあり、美しいハーモニーが奏でられるようになってきました!
防衛省自衛隊福島地方協力本部会津若松出張所の方に来校いただき、防災教室を行っていただきました。
車いすの方を段差のある場所を通って、避難誘導の体験をおこないました。
鉄の棒を使って4人がかりで持ち上げて段差を越えていきました。
車いすに乗っている人は「こわい!」と叫んでいる場面もありました。
また、視覚障害の方の避難誘導を想定して、目隠しをした自衛官の方を校舎から体育館へ誘導してみるということも行いました。手や肩をもって、声をかけながら、誘導していました。
最後に、生き方講話をしていただき、中学校卒業後の進路について話をしてくださいました。
また、生徒を代表して、学習委員長がお礼の言葉を述べ、今日の体験を通して気が付いたことを発表しました。
両沼支部中学校英語弁論大会が行われ、本校から3名の生徒が出場しました。
惜しくも県大会出場はなりませんでしたが、1・2年生ながらしっかりと発表することができました。
8/27に白河市中央体育館で行われた福島県卓球選手権大会に会津地区の代表として、1名参加しました。
粘り強い卓球で、見事1回戦を勝ち上がりました。
すばらしい県大会での1勝でした!
長い夏休みも終わり、2学期の始業式を行いました。
校長先生から、始業式の節目にあたり、2学期も次の3つのことを心がけてほしいと式辞がありました。
①夢と志をもつこと
②自己マネジメントができるようにすること
③人とのつながりを大切にすること
また、夏休みの振り返りと2学期の抱負について代表生徒から発表があり、学習や行事への取り組みについての目標を述べていました。
その後、1学期に全校生が取り組んだ「たなばた展」の表彰を行いました。
全会津中体連駅伝大会に向けて、2回目の試走を行いました。
厳しい暑さの中ですが、コースの最終チェックを行いました。
本番は9月7日になります。
9/7に行われる全会津中体連駅伝競走大会のために、今朝試走に出発しました。
会場は下郷町大川ふるさと公園です。
暑い日が続きますが、みんさん、元気に出発していきました。
全日本音楽コンクールに三島っ子が出場しました!8月5日(土)に山形テルサ(山形市)で全日本ジュニアクラシック音楽コンクールが行われました。本校の生徒1名が予選を勝ち抜き出場しました。感動的な素敵な発表でした!
三島っ子を保・小・中連携で育てて参ります。京都教育大学附属桃山小学校の主幹教諭若松俊介先生を三島町にお招きして「主体的に学ぶ子どもの育成」について研修会を行いました。学んだことを今後の教育活動に生かして参ります。教頭より。
町内外より50名の参加者がありました。ご参加ありがとうございました。
両沼JRCトレーニングセンターが8月2日に会津自然の家で行われました。小・中連携で希望者が参加して参りました。暑かったけど,みんな仲良く・協力して頑張りました!(JRC係)
(両沼の小中から80名が参加したため,他校生への配慮で以上のような写真になりました)
7月31日,午前中,こんなにも多様な活動をする三島っ子たちです。(教頭より)
【駅伝】
【合唱】
【卓球】
【勉強】
【英語弁論】
【さようなら!】
鶏フェスに行ってきました。多くの子どもたちが元気な笑顔で楽しんでいました!多くの地域の方から声をかけていただき,ありがとうございました!(校長)
運動も頑張りますが,文化面でも大活躍です。全校生で合唱に取り組み,美しいハーモニーを三島町いっぱいに届けています!特設合唱係より。
駅伝練習,まっさかり!暑いけど,三島中生,頑張れ!駅伝担当より。
桐陽祭の係の顔あわせ会を行いました。いよいよ桐陽祭です!今年は,どんな桐陽祭になるか,楽しみです!!!生徒会担当より。
着衣泳を行いました。「自分の身は自分で守る」訓練です。笑顔で熱心に取り組んでいました。元気にはしゃいでいましたが,大丈夫です一生懸命浮く訓練をしていました。【7月19日・体育係】
7月21日,1学期最後の日に全校生で大掃除を行いました。隅々まで綺麗にする生徒たちでした。一生懸命さが素敵ですよね。(清掃係より)
福島県大沼郡三島町内
電話・FAX:0241-52-2015
E-mail:mishima-j@fcs.ed.jp