福島県 三島町立三島中学校

地球は青く わがふるさとは むらさきに染る

【3年生修学旅行】2日目の紹介!①

長らくお待たせいたしました。修学旅行2日目の紹介です。

2日目は自主研修でした。タクシーで移動します。

まずは「道の駅かでな」にて嘉手納基地を見ました。

たくさんのジェット機やヘリコプター!!

続いてはこちら。琉球から続く文化に触れました。

名護パイナップルパークでは、パイナップルのアイスを食べました。

修学旅行2日目、②へと続きます。

0

【授業】主体的・対話的な真心の味

「ごぼうの皮は包丁の背を使ってむきました」「こまつ菜をゆでたのは20秒くらいです」「味噌を入れ過ぎちゃいました」と,中学校ではじめての調理実習。1年生が考えた献立は「豚汁」「こまつ菜のおひたし」。

1年生4人が協力して,作業や味を調整・フォローし合い調理していました。その姿はとても素敵でした。作成した「調理計画」を確認しながら,修正・改善しながらの調理実習,日頃培った「自己マネジメント力」が発揮されていました。将来や社会につながる力が育っている三島っ子です。

     

【一緒に頑張った仲間と頂く豚汁は最高だったようです!】

 

【校長室にも「どうぞ!」】

0

【授業】主体的・対話的な匠の技

S先生「上手で作業が速いんですよ」と,2年生が技術科の授業でハンディライトづくりをしていました。友達と教え合い,協力して,はんだづけや組み立てを行っていました。どんどん自分たちで話し合って,製作をすすめる姿は,まさに「主体的・対話的で深い学び」でした。

        

0

【生活】桐陽祭へ向けて

桐陽祭へ向けての活動が本格的にスタートしました。

前半は学級、後半は係で準備を進めていきます。

《学級ごとの活動》

  

 

《係での活動》

 

 

やることは盛りだくさんですが、力を合わせて、くじけないで突き進め!!

0

【活動】新人卓球大会選手壮行会

今週末に行われる全会津中学生新人卓球大会・蔵のまち喜多方オータムオープン卓球選手権大会へ向けて、壮行会が行われました。

応援団は、人数こそ少ないものの力強い応援を選手に届けてくれました。当日の力になることでしょう!

卓球部の皆さん、今までの練習の成果を発揮し、一丸となって頑張ってきてください!!

  

0

【生活】本日の給食

本校生徒が考案した「チキン南蛮」が登場!

なんと、このタルタルソースには、玉ねぎの代わりにらっきょうが使われています。

意外な組み合わせでしたが、優しく深みのある味わいでとてもおいしかったです!

  

 

0

【福島県総合計画出前講座】福島県、そして三島町のミライは・・・

福島県庁から講師の方においでいただき、「ふくしまのミライ」についてお話しいただきました。

福島県の過去と今とこれからについて学ぶことができました。

20歳の自分はどうなっているか、そのために今できることは何かについても考えました。

 

 

 

0

【生徒会主催】町貢献活動

9/29(金)生徒会主催の町貢献活動として、ごみ拾いと落ち葉掃きを行いました。

活動の始めに、生徒会長から「これからの三島町に必要なものを考えながら活動をしてください」と話がありました。

活動後には、「ポイ捨て防止のために看板を設置したらいいと思う」「防犯カメラを置いてみては?」などのアイデアが挙がりました。

これからもきれいな三島町をみんなの手でつくっていきましょう!

  

  

0

【全校集会】後期生徒会役員・学級役員任命&表彰披露

全校集会で後期生徒会役員及び学級役員の任命を行いました。

後期もよりよい学校づくりのために、1人1人が活躍していくことを期待しています。

  

  

また、先日行われた全会津新人陸上大会の表彰披露を行いました。

今大会で優勝しましたが、今後さらにいい記録を目指していきたいと抱負を述べました。

また、生徒会役員から桐陽祭のテーマやテーマ曲の発表を行いました。

桐陽祭テーマ「進取果敢 ーくじけないで突き進めー 」

 テーマ曲 「キミの冒険」岡崎体育

0

【3年生修学旅行】1日目の振り返り!

9月12日~14日に行われた3年生の修学旅行ですが、当日紹介しきれなかったものを紹介します。

今回は1日目を紹介します。

 

福島空港に到着したところです。これから沖縄に向けて出発です。

飛行機の中です。

伊丹空港でたこ焼きを食べました。

沖縄に着いて、はじめに「ひめゆり平和祈念資料館」を見学しました。

続いて、戦時中に避難豪として使われていた糸数アブチガマも見学しました。

夕方には戦争を経験された方から平和講話をしていただきました。

初日の夕食は、沖縄の郷土料理をいただきました。

夜は国際通りを散策しました。

2日目、3日目については、後日紹介いたします。

0

【きずな授業研究会】小学校算数科

三島町の保育所、小学校、中学校の合同の授業研究会を行いました。

今回は小学校の算数科の授業を参観し、先生方で研修をしました。

子どもたちが自ら学びに向かう姿がある授業でした。

  

  

授業終了後に、先生方で授業について、事後研究会を行い、研修を深めました。

また、福島大学の坂本篤史先生に、子どもの質の高い学びを実現する授業に向けての講話をいただきました。

  

 

0

【生徒会役員立会演説会】よりよい学校をつくっていく決意!

三島中学校では、10月から新たな生徒会役員でのスタートとなります。

今回は、立候補者が役員定数どおりの人数でしたので、選挙は行いませんでした。

それでも、三島中学校をさらに良い学校にしていくために、立候補者は生徒会役員としての決意と公約をしっかりと述べていました。

 

 

 

0

【卓球部】会津白虎杯卓球大会

卓球部が先日行われました第52回会津白虎杯卓球大会に参加しました。

この大会は団体戦で出場となりました。

男女ともに予選リーグ1勝2敗で、惜しくも決勝トーナメント出場は叶いませんでしたが、これまでの練習の成果を発揮し、自分たちの成長を感じることができた大会になったようでした。

0

【町連P主催 小・中学校合同教育懇談会】メディアとの向き合い方について

三島町PTA連絡協議会が主催の 小・中学校合同教育懇談会を行いました。

 

 

小中学校の保護者と教員が2つのグループに分かれて、「メディアとの向き合い方について」というテーマで話し合いを行いました。

それぞれの家庭で取り組んでいる「子どもたちにメディアの使用時間を守らせる工夫」についてお互いに紹介したり、「メディアを使いすぎることで体に与える影響についての情報」を伝えあったりして、小中学生のメディアとの関わり方について見直す機会となりました。

 

最後にそれぞれのグループの話し合いで出た内容を発表し、共有しました。

 

参加していただいたPTA会員の皆様、ありがとうございました。

有意義な時間となりました。

0

【星空教室】地球は宇宙のどこにあるの?

国立天文台天文情報センターの渡部潤一先生をお招きし、三島小学校と合同で星空教室を行いました。

星空教室では、天文学の第一線で活躍する先生の専門的なお話を小中学生にも分かりやすくお話していただきました。

宇宙へのロマンが広がるご講演でした。

  

  

  

講演の最後には、渡部先生へのお礼として、全校生で合唱を披露しました。

  

  

0