29日(水)1校時、5・6年生児童が「草とり」を行いました。
宮下地区の役員の皆さんから、草取りのための道具「ころばし」の使い方やヒエなどの雑草について教えていただき、さっそく一人一人が体験しました。また、「ころばし」では除草できない部分は素手で草とりもしました。昔ながらの方法での草取りが、いかにたいへんな作業だったかを学ぶことができました。
本日もご指導いただきました宮下地区の皆様、ありがとうございました。
<今日のこんだて>
程よいふんわり感としっとり感の手作り抹茶蒸しパンは、スキムミルクも使われていて、抹茶入りソフトクリームのような甘くておいしい味わいでした。
写真は、今日の1・2年生の給食の様子です。
28日(火)3年生が会津坂下町のリオンドールに見学に出かけました。
売り場の工夫について教えていただいたり、バックヤードなどを案内していただいたりしました。事前にお願いをしていたたくさんの疑問にも答えていただき、子どもたちは興味津々で係の方のお話に聞き入っていました。
最後は、一人一人、家の人と相談した品の買い物をしっかり行うことができました。
27日(月)、今日も子どもたちは英語指導助手のリナ先生といっしょに、英語の勉強をがんばっています。
2校時、3年生は好きなスポーツと好きじゃないスポーツについて注意深く聞き取っていました。
3校時、5年生は自分の学びたい教科についての英語で答えたり、自分が就きたい職業について英語で答えたりしました。
4校時、6年生は自分がみんなに紹介してみたい国を英語でプレゼンする学習に取り組みました。タブレットのプレゼンソフトを使って、スペルをキーボードで打ち込みながら、4枚のシートを一人一人が作成しました。
27日(月)、校外児童会を行いました。
地区ごとに1学期の通学の仕方や地区での過ごし方について反省を行うとともに、夏休み中に気を付けたほうがよいことなどについて、上級生が中心となって話し合いました。
<今日のこんだて>
今日の主菜は、「鶏肉のレモンソースがけ」です。
○メニュー
鶏肉のレモンソースがけ、ブロッコリーサラダ、キャベツのスープ、わかめご飯、牛乳 (658kcal)
鶏肉のから揚げに、さっぱりとしたレモン汁のソースがかけてあります。蒸し蒸しとした暑さが感じられる一日ですが、酸味のきいたさっぱり味で、食欲も出てくるおいしさでした。
2年生が図工の時間に、新聞紙をクシャクシャやクルクルと丸め、新聞紙の世界を作りました。
互いに声をかけ、協力し合って家や動物などを作っています。
「しんぶんし村」と名付けながら、ワイワイがやがやと制作を楽しみました。
24日(金)放課後、教職員が研修の時間を活用して救命救急講習会を受講しました。
水泳学習も本格的に始まったこの時期、心肺蘇生法とAEDの使い方を中心に、手厚くご指導いただきました。職員も真剣な様子で話を聞いたり演習をしたり、積極的に質問したりしながら、貴重な講習を受けることができました。
ご多用の中、講習会講師を務めていただきました会津坂下消防署三島出張所の皆様、大変ありがとうございました。
<今日の給食>
今日は、三島中学校の皆さんが考えてくれた献立です。いろいろな献立が出たので、多数決で決まったそうです。メニューは、「ごはん、手作りハンバーグ、海藻サラダ、なめこ汁、ぶどうゼリー、牛乳」です。
写真は、5・6年教室の今日の給食の様子です。今週もおいしくいただきました。
24日(金)3校時、空は曇り空ですが、蒸し蒸しとした暑い日になりましたが、子どもたちが思いっきりプールを楽しむにはとても良い日となりました。
1・2年生も3・4年生も、今日で2回目の水泳学習です。
みんな今年のめあてに向かって頑張っています!
午後1時の気温・水温です。天気予報どおりの暑さがやってきました。
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。