20日(月)5校時目、3・4年生のプール学習がスタートしました。
プール開きから一週間。子どもたちにとって、待望のプール学習です。
先生の指示をよく聞きながら、「け伸び」などの練習に一生懸命に取り組みました。
<今日のこんだて>
今日の魚は「いわし」です。いわしを漢字で書くと、魚へんに「弱い」と書きます。いわしは海の中では他の魚に食べられてしまうので、弱いと思われていたからだそうです。しかし、栄養分は弱くありません。体をつくるタンパク質、血液サラサラのEPA、頭の働きをよくするDHA・・・・。すばらしいですね!
1・2年生の給食の様子です。今日もおいしくいただきました。
昇降口前の「えがおの木」には、友達のよいところやがんばっていること、友達にしてもらって嬉しかったことなどが、たくさん掲示されています。
今日もお昼の放送を通じて、生徒指導担当から「えがおの木」の紹介がありました。
子どもたちのすてきなところがいっぱいです。笑顔もいっぱいになりますね!
<今日のこんだて>
今日は、焼きほっけ。ふっくらした柔らかさとちょうどよい塩加減のおいしい焼きほっけでした。きんぴらは、カレー味で子どもたちもご飯がすすむ味付けでした。
みんなよい姿勢でいただいています。今週もごちそうさまでした。
16日(木)2~4校時、町の生活工芸館で、桐細工体験を行いました。
5年生は、桐材を使った「レターラック作り」です。用意していただいた桐板の肌触りを感じながら、電動糸鋸盤で型を切り抜いたりやすりがけをしたりして作成しました。
6年生は、深山寒すげ(ひろろ)と桐の板を組み合わせて作る「コースター作り」を行いました。こどもたちは、教えてもらった「ひろろ」の編み方を上手に習得して、細い縄をうまく作り上げることができました。
生活工芸館の皆さん、ありがとうございました。
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。