こんなことがありました。

2019年10月の記事一覧

脱穀しました!!

 10月17日(木) 朝晩の冷え込みに上着をもう一枚・・・と考える季節になってきました。しかし、日中は温かい日差しに汗をかいてしまうこともあります。衣類の調整を行って、風邪などひかないようにしたいものです。 今日もそんな1日でした。

 三島小学校3~6年生は、「総合的な学習の時間」に取り組んできた米作りで、先日刈り取った稲の脱穀を行いました。今回も、町のビオタンクラブの方々のボランティアによるご協力をいただきました。ありがとうございました。

 脱穀は、昔の道具を使いました。千歯こきや足踏み脱穀器で籾の付いた米を取りました。最後に、取り残した米を取るために脱穀機にかけました。

 子ども達は、始めは難しそうでしたが、すぐに慣れて、一生懸命に作業をおこないました。

0

お話おばさん

 10月16日(水) 昨日お知らせしたとおり、今週はお弁当となります。大変ですが、よろしくお願いいたします。

 さて、今日は、「お話おばさん」の日です。月に1回程度、朝の学習の時間に、絵本や物語の読み聞かせに来ていただいています。今日は、遠藤由美子さんと五十嵐乃里枝さんに来ていただきました。1・2年生と3・4年生に分かれてお話しを聞きました。

 子ども達は、とっても楽しみにしています。

0

1・2年生と保育所との交流学習

 10月15日(火) 台風19号は、県内にも大きな被害をもたらしました。特に、犠牲になられた方々には、謹んで哀悼の意を表します。

 さて、今日の2校時目、保育所のキリン組・パンダ組・ウサギ組の子たちが来校し、1・2年生と体育の勉強を体験しました。いつも6人で体育を行っている1・2年生ですが、今日は、20名を超える子ども達で賑やかに運動しました。まずは、ドッジボール、そしてリレーを行いました。保育所の子たちは、「またやりないね。」と言っていました。楽しいひとときを過ごすことができました。

0

総合的な学習の時間 ~ 地域での体験活動

 10月11日(金) 大型台風19号の接近が心配ですね。子どもたちには指導しましたが、台風が過ぎるまで外出を控えるようにお願いします。また、台風が過ぎ去っても、河川の増水や土砂災害の恐れがある場合もあります。川や山に近づかないようにもご指導ください。

 さて、今日の3・4校時は、総合的な学習の時間で地域に体験活動に出かけました。地域の写真を撮るグループ、桐寿苑での職場体験、保育所での職場体験、寄席文字を学体験を行いました。多くの地域の方々のご協力をいただきました。ありがとうございました。

0

食育の授業

 10月10日(木) 今日は、柳津にある給食センターの栄養士の渡部陽子先生にお出でいただき、食育の授業を行いました。5校時が3・4年生、6校時が5・6年生です。

 子ども達は、食物に含まれる栄養素やバランスの良い食事の大切さについて学びました。

0