1年生が、今まで観察してきたアサガオの種とつるを取りました。
早く作業が終わった子は、「先輩!」と呼ばれ、お手伝いに走っていました。
「アサガオさん、バイバイ。」「アサガオさん、ありがとう。」等と声を掛ける優しい1年生でした。
10月23日にアップした『学鳳高校1年生、三島小訪問』の「いいね」が、なんと!!
107いいねです!最高記録を、大幅に更新しました。
高校生の発信力、恐るべし!この発信力とコラボしたら、すごいことができそうですね。乞う、ご期待!
本日の献立です。
おかずの「キャロットラペ」は、昨年度の卒業生(三島中1年生)が考えた、お弁当の一品です。
給食の献立に採用されるなんて、素敵ですね。みんなは、どんな献立を考えるかな?
これで、全学年の下見会が終わりました。
どの学年も、短期間でしっかり仕上げてきました。町内外の皆様、本番当日をお楽しみに~。
本日の献立です。
本日は、中部地方の郷土料理でした。長野県の郷土料理「山賊焼き」がでましたが、名前の由来は知っていますか?調べてみると、なるほどですよ。調べてみてください。
本日も、ユニセフ募金にご協力いただきました。
大事に持ってきた募金をいれてくれました。ご協力、ありがとうございます。
本日は、雨模様だったので、体育館でダンスを行いました。
全校生と先生方で、楽しく踊りました。
3・4年生も、三島小まつりの下見会を行いました。
幕の後ろには何があるのでしょうか?
子どもたちが作った台本や小道具等、楽しみにしていてください。
「三島小まつり」が11月2日(土)に行われます。
1・2年生は、経験が浅いので、保育所のお友達に観ていただく機会を作りました。
1年生の内容は、ひ・み・つですが、保育所のお友達は、劇に混ざってくれました。
2年生の内容も、ひ・み・つですが、真剣に観てくれました。
お礼に、保育所さんもダンスを見せてくれました。とっても上手でした。曲目はひ・み・つです。
当日(2日)も観に来てくださいね。待ってま~す。
本日も、ユニセフ募金を代表委員が集めてくれました。
「これは、おばあちゃんの分です。明日、自分のお小遣いから持って来ます。」ご協力ありがとうございます。
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。