15日(水)3校時、1・2年生がボール投げの練習を行いました。
来週火曜日に行われる体力テストに向けて、少しずつなれておきたいと思います。
記録を伸ばすには、斜め上にふんわりと投げることなどを教わりながら、「もっと遠くへ!」を目標にがんばっていました。
<今日のこんだて>
今日のごはんは、細切りの青じそのごはん。見た目がさわやかです。
白身魚のフライは、身がふっくらとしておいしさも満点でした。
給食準備の写真は、5・6年複式学級です。今日もおいしくいただきました!
14日(火)、3・4校時、5・6年生を対象に「新聞社による出前授業」が行われました。
福島民報社の方にご指導いただき、新聞のよさ、新聞作りの流れ、そして新聞作りに欠かせない記事の書き方や文章のまとめ方など、たくさんのことを教えていただきました。
子どもたちは、正しい情報を正しく活用することの大切さを感じとりながら、これまで以上に新聞を身近なものとしてとらえ直していました。
<今日のこんだて>
給食センターで作った手作りの「花シューマイ」。シューマイの上にのっている錦糸玉子と細切りのシューマイの皮が花のようなので「花シューマイ」です!
しょうゆラーメンは、メンマやなるとがたっぷり入って、こちらもおいしい味わいでした。
3・4年生教室の給食の様子です。今日もおいしくいただきました。
13日(月)、全校児童でプール開きを行いました。
各学年の代表児童から次のようにめあての発表が行われ、今年の水泳学習への意欲がうかがえました。
「5mを泳げるようになりたいです。」1年M
「クロールができるように練習をたくさんしたいです。」2年K
「クロールで25m泳げるようにがんばりたいです。」3年A
「息つぎを横向きでして、50m泳げるようにがんばりたいです。」4年Y
「今年は三町村水泳記録会があるので、50mを泳げるようにがんばりたいです。」5年Y
「三町村の水泳記録会でよい成績を残したいです。そのために水泳のある日は1000mを泳ぎたいいです。」6年S
めあてをもってチャレンジする姿に大きな拍手を送ります。
<今日の給食>
しょうゆと砂糖で味付けした豚ひき肉、そして炒り玉子とグリーンピースの三色そぼろ丼は、しっとりおいしく、ご飯がどんどん進む味わいでした。(743kcal)
今日のランチルーム(1・2年生)の様子です。みんな姿勢よくいただいています。
10日(金)1・2・3校時、6年生が家庭科の学習の調理実習を行いました。
今日の内容は、「いためる料理で朝食のおかずを作ろう」です。班ごとに、いろどり野菜の炒め物とスクランブルエッグを作り、おいしいおかずの出来上がりとなりました。
やっぱり自分たちで調理した味は格別ですね。
9日(木)3・4校時に、1年生が生活科の学習で「つうがくろたんけん」に出かけました。
いろんな草花を目にしたり、お友達のお家の前を通ったり、働いている人に出会ったり・・・・。町の方々には、たくさん声をかけていただきながら、町の中を散策しました。
途中、工務店の社長さんから「かしゃ猫」(三島町の民話に出てくる猫)のストラップをお土産にいただき、子どもたちは大喜びしました。ありがとうございました。
「森の生き物たち」の制作が早く終わったので、モルックとボッチャのニュースポーツに取り組みました。
どちらもたいへん盛り上がりました。誰もが楽しめるニュースポーツで班の絆を深めることができました。
早めの昼食を食べで午後はボランティア活動に取り組みます。
≪今週のこんだて≫
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。