今日から鼓笛引き継ぎのための練習が始まりました。
先輩に教わりながら、大切な伝統をしっかりと引き継いでいきます。
鍵盤ハーモニカパートの2・3年生も、一生懸命に曲を思い出しながら練習に取り組んでいます。
そしてポンポンだった1年生は、来年に向けいよいよ鍵盤ハーモニカでのデビューです。頑張っています!
今日のこんだてです。小魚とチーズがのってこんがり美味しく焼かれたハッシュドポテトは、とてもおいしい一品でした。
3・4年生の、給食後の片づけの様子と、歯みがきの様子をお届けします。
歯みがきは、手鏡で確認しながら、やさしく丁寧にみがいています。素晴らしいですね!
先週、体育館の照明のLED化工事が終了し、朝の運動も今日から通常通りとなりました。
一人一人、走って、鍛えて、跳んで・・・サーキットトレーニングに真剣に取り組んでいます。
今週は特に寒い日が続きそうですが、寒さに負けず体力づくりに励みます!
20日(金)、待ちに待った今年度第1回目のスキー教室が行われました。
ぬけるような青空と最高のゲレンデコンディションの中で、楽しく会津の冬ならではのスポーツに親しむことができました。一人一人にも、明らかな上達が見られ、うれしいスキー教室となりました。
三島町スキークラブと金山スキークラブの方々にご指導をいただき、充実した1日を過ごすことができましたこと、スキー場関係者の皆様にも数々のご配慮をいただきましたこと、心から御礼申し上げます。昼食のカレーは、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底して、おいしくいただきました。ありがとうございました。
来週の第2回目も、子どもたちは、とても楽しみにしています。
3年生が「ミニビブリオバトル」に挑戦しました。
発表時間は一人2分。質問時間も一人2分。4人(3人)一組の中で、自分のおすすめを紹介し合った後、「読みたくなった本」を選びます。さあ、人気のあった本は、だれが紹介してくれた本でしょうか?
だれの発表の仕方が良かったか、子どもたちは今日の学習をふり返りながら、次へのやる気を高めていました。
1・2年生が明日のスキー教室に向けて、今日も校庭でスキーに慣れる練習をしました。
風もなく、真っ青な空の下で、楽しそうに頑張っています。
明日は、みんなでフェアリーランドかねやまスキー場です。楽しみですね!
<給食の運搬、いつもありがとうございます>
給食配送車の運転手さん(写真右)には、いつも時間どおりに給食を運搬していただいています。これからますます雪の日が増える1月後半に入り、道路も大変かと思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。
本校用務の諏訪さんと関谷先生には、いつも給食配膳までの下準備や食器返却後のとりまとめなどをしてもらっています。いつもありがとうございます!
今日のこんだてです。
今日のクリームスープに入っているあさりには、血液を作る鉄分や、神経の働きに欠かせないビタミンB12がたくさん含まれるそうです。今日もおいしくいただきました。
今月の「かみかみこんだて」は、『いわしのかばやき』です。
各教室の「いただきます」のあいさつの様子をお届けします。
今日もおいしくいただきました。
18日(水)、5・6年生がプログラミングの学習をしました。
1回目の今日は、子どもパソコン「Ichigojam」を使用し、自分でプログラミングしてテレビゲームの作り方を学びます。
子どもたちは、「Ichigojam」とキーボードやモニターや電源を接続し、プログラミングの初歩を教えていただき、障害物をかわすゲームにチャレンジしました。
「作れる」「遊べる」楽しさを体感することができたあっという間の2時間でした。
講師を務めていただいた(株)会津の暮らし研究室様、(株)メイガス様、たいへんありがとうございました。30日(月)には2回目を行います。次はまた、どんなことができるのか楽しみです。
今日、1・2年生が体育の授業でスキーをしました。
校庭で、スキーを履いたり、自分で準備したりしまったりの練習をしながらの初すべりでした。
20日(金)のフェアリーランド金山でのスキー教室が楽しみですね!
〒969-7511
福島県大沼郡三島町大字宮下字建堀1846
電話:0241-52-2442
FAX:0241-52-2443
E-mail mishima-e@fcs.ed.jp
三島町教育ポータルサイトは、スマートフォンからも見ることができます。
下のQRコードを読み取り、お気に入りに登録してください。