こんなことがありました。

2024年2月の記事一覧

雪と火のまつり① ~団子さし~

にっこり 17日(土)に、三島町で「第51回雪と火のまつり」が行われました。

笑う 5・6年生は、団子さし用の団子作りのお手伝いをしました。

  

期待・ワクワク 地域の方や婦人会の方に教えていただきながら、団子を丸めていきました。5・6年生は、慣れた手つきで、次々と団子を丸めていきました。

にっこり 丸めた団子は、直ぐに茹でて4色のきれいな団子ができました。

     

笑う 団子を乾かしている間も、そこは、映えスポットに!

 

期待・ワクワク お世話になった方々と「おやつタイム」です。「お手伝いした後のお茶はうめ~。」

 

にっこり 完成でーす。大登会場に持っていきまーす。

0

読書の習慣化に向けて

にっこり 3学期に特に力を入れている「読書活動」です。

笑う 毎週水曜日の読書の時間は、BGMをかけて本を読むようにしました。

   

期待・ワクワク 1・2年生も、しっかり本を選んでいます。

   

にっこり 素敵な時間を過ごせましたね。ぜひ、ご家庭でも「親子読書」や「読み聞かせ」等をすすめてみてください。

0

わ~きれい!雛飾り

にっこり 昨日、5・6年生が、雛飾りを設置してくれました。

笑う 登校した子どもたちは、口をそろえて「わ~きれい!」「大きい!」と言いながら眺めていました。

  

期待・ワクワク 5・6年生の皆さん、改めて、ありがとうございました。

0

昔語りにチャレンジ

にっこり 本日、2回目の昔語り指導をしていただきました。

  

笑う 語っている様子をタブレットで録画して、振り返りに活用しています。

     

期待・ワクワク 1回目より、数段上手になっていました。家でも練習しているんでしょうね。

にっこり 発表会(授業参観時)が楽しみです。

0

能登半島地震災害義援金、福島民報社へ

にっこり 小学校と中学校で集まった、能登半島地震災害義援金を福島民報社の方に取りに来ていただきました。

  

笑う それぞれの学校が、取材を受けました。「少しでも、力になれれば。」

期待・ワクワク ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

にっこり 帰り際、やはり、大谷選手のグローブを触ってもらいました。「軽ーい。」

0

雛人形を飾りました

にっこり 5・6年生に、雛人形を飾ってもらいました。

    

笑う 飾っていると、1年生が興味津々、寄ってきました。

 

期待・ワクワク とても立派な雛飾りですね。出来上がりが楽しみです。

 

にっこり 完成図を見ながら飾ってくれました。ありがとうございました。

0

今日の給食

にっこり 本日の献立です。

 

笑う 食レポ名人のコメントは、「もちもちのパンに、外がカリカリのコロッケとシャキシャキのサラダを挟んで食べたら、美味しかった。」「野菜と肉の旨味が出ている、美味しいスープだった。」とのことでした。

0

読書の習慣化に向けて

にっこり 3学期、特に力を入れている「読書の習慣化」ですが、図書委員会の「どこでも読書」の隣に、ST(サポートティーチャー)が、関連するおもしろ装置を置いてくださいました。

笑う 理科室に関係する本のそばにあるので、ここからも本や理科に興味をもってもらえるといいですね。

0

窓ガラス清掃

にっこり 3月には、卒業式が行われます。きれいな学校で、卒業生を送り出したいという思いで、普段、掃除ができない窓ガラスを磨いていただきました。

  

笑う ありがとうございました。お陰様で、きれいになり、ホールがますます明るくなりましたが、少し、寂しい気持ちにもなります。

0