こんなことがありました。

2022年2月の記事一覧

今週のこんだて

≪今週のこんだて≫

31日(月) まぐろのタレかつ、春雨サラダ、ご飯、かき玉汁、牛乳 (659kcal)

 1日(火) けんちんうどん、ハッシュドポテト、ごまネーズあえ、牛乳 (617kcal)

 2日(水) いわしのかばやき、もやしのおひたし、ご飯、ざくざく煮、福豆、牛乳【節分献立】(668kcal)

 3日(木) 食パン、照り焼きチキン、ツナサラダ、マカロニシチュー、いちごジャム、牛乳 (706kcal)

 4日(金) スキー教室の予備日のため弁当持参の日

    ※ 今週もおいしくいただきました。

 

 

 

0

おいし~い! お弁当

にっこり先週に続いて、今週金曜日も「お弁当の日」。今日はスキー教室予備日により、年間計画による「お弁当の日」でした。登校中の子どもたちは、みんなお弁当の入った手提げを手にしながら、今日のお昼の時間を楽しみにしているようでした。

笑うお弁当をおいしそうに食べる各教室の子どもたちの様子を、どうぞご覧ください!

0

節分豆まき

喜ぶ・デレ2月3日は節分。今日は、体育館において、手指の消毒、正しいマスクの着用など新型コロナ感染対策の徹底のもと、豆まきを行いました。全校児童一人ひとり、追い出したい鬼を発表し、それに続いて5年生が豆をまきました。

 にっこり今年は、豆は学校では食べずに家に持ち帰ることとしました。鬼を退治し、福を呼び込みながら、健康で平和な毎日となることをみんなで願っていきたいものです。

0

鼓笛の引き継ぎ

笑う3日(木)、鼓笛の練習がいよいよ始まり、今日は楽器や楽譜の引き継ぎが昼休みに行われました。

パートや楽器が新しく決まった子どもたちは、気持ちもワクワクさせながら、楽器のホルダーを自分の体に合わせる作業などを行いました。

笑う鍵盤ハーモニカパートの2年生は、教室で一生懸命に校歌の練習に取り組んでいます。

喜ぶ・デレ先輩にしっかり教わりながら、大切な伝統をひきついでいきます。

 

0

町たんけんしたことを友達に伝えよう!(2年生 生活科)

笑う2年生が、2学期に交流で仲良くなった他校のお友達に生活科の学習で作った作品を送りました。交流学習第2弾です。

にっこり両沼西部三町村の2年生(金山小学校と昭和小学校の友達)に、三島小学校周辺のよさを伝える活動です。作品には、生活科の「町たんけん」で分かった三島町の見どころやおすすめスポットなどがまとめられています。

喜ぶ・デレ三島町のよさがつたわるといいなぁと思います

手紙「金山小学校2年生のみなさんへ」

手紙「昭和小学校2年生のみなさんへ」

<町の見どころ・おすすめスポット>笑う作品のいくつかを紹介します。

◎「からんころん」

◎「三島大橋」

◎「アーチ三兄弟」

◎「宮下病院」

  

 

0

今日から2月

にっこり今日から2月。新年がスタートしたと思ったら、ひと月があっという間に過ぎて2月になりました。今日は1日で、安全の日。朝の役場前の横断歩道のところには、三島駐在所の森さんが子どもたちの安全を見守ってくださっていました(画像がなく、申し訳ありません)。

笑うお昼の放送では、週番の教師から2月の生活についての話が、生徒指導担当の教師からは『えがおの木』から、子どもたちの書いたメッセージの紹介がありました。給食後の子どもたちも、一生懸命に耳を澄まして聞いていました。

 喜ぶ・デレまた、縦割り清掃班では、今日から5年生が班長となって、大切なことを6年生から引き継いでいきます。

 

にっこり新年度に向けた体制づくりを少しずつ進めていきます。

 

0