こんなことがありました。

2024年7月の記事一覧

授業の風景

にっこり 本日は、会津教育事務所の先生方や文部科学省の先生方が、三島小・中学校の授業を参観してくださいました。

  

笑う 1年生は、音楽科で、歌遊びをしたり、拍遊びをしたりして楽しみました。

  

期待・ワクワク 4年生は、いつものようにみんなで練り上げていく算数科を行いました。

 

にっこり 3年生は、普段買い物に行ったときに使える「暗算」の仕方を考えました。生活に「活用」できそうですね。

 

笑う 6年生は、教科書の方法だけでなく、担任が調べてきた方法でも、問題を解いていました。いろいろな考え方や解き方があるんだね。

  

期待・ワクワク 5年生は、国語科で言葉調べをしました。普段は、タブレットを活用していますが、辞書を引いたり友達と考えたり、調べ方のバリエーションが増えています。これも、学習の「自律」ですね。

   

にっこり 2年生は、図画工作科で自分や友達が住める夢の家をつくりました。

笑う いい作品ができると、自然と人が集まって来ますし、説明したくなりますね。お互いに高め合っていました。

期待・ワクワク 参観いただいた先生方からは、子どもの表情や担任との関係性等、たくさん褒めていただきました。

0

三島小ならではの郷育② ~桐細工体験~

にっこり 6年生は、ひろろコースターを作りました。

   

笑う ひろろを綯っていきます。最初が肝心!

 

期待・ワクワク だいぶ長くなってきました。

にっこり 5年生が見学に来ました。僕たちも、来年できるかな~?

   

笑う 2mほど綯ったものを、渦巻き状に付けていきます。

 

期待・ワクワク 完成でーす! んっ?腕に、ブレスレットついてる!

にっこり 作品が完成すると、残ったひろろで作ったんですね。無駄がない。

笑う 今度は、6年生から5年生へ、「技の伝承」が始まりました。

  

期待・ワクワク もう教えられるなんて、すごいですね。こうやって、技が伝承されていくんですね。この中から、職人さんが生まれるかな?

にっこり 生活工芸館の皆様、お世話になりました。

0

今日の給食

にっこり 本日の献立です。

 

笑う 食レポ名人のコメントは、「あじフライが、外がカリカリ、中がふわふわで美味しかった。」「パリパリサラダのシューマイの皮がパリパリで、サラダと一緒になることで、面白い食感だった。」とのことでした。

0

授業の風景

にっこり 5・6年生は、人権擁護員の方に来ていただき、「人権教育」を行いました。

 

笑う お話を聞いたり、DVDを見たりしながら、人権について考えました。

      

期待・ワクワク 自分と置き換えたり、相手の立場になって考えたり、人権について深く考えた授業でした。

にっこり 子どもたちの発言に、お世話になった人権擁護員の方も、感動してくださいました。

  

笑う 2年生も、午後までの授業にすっかり慣れました。

0

三島町の名所、新発見! ~滝谷地区探検~

にっこり 3・4年生が、ふるさと学習で、滝谷地区探検に行ってきました。

笑う また、ゲストティーチャーにお世話になりました。ありがとうございます。(共育)

  

期待・ワクワク 滝谷風穴は、涼しかったです。夏は最高!「僕だったら、何を入れておこうかな?」

 

にっこり 上ノ山石仏群では、みんなで掌を合わせました。

 

笑う 小舘山狼煙台から滝谷地区を望みました。

 

期待・ワクワク 三島町に、こんな素敵な所がありました。大発見!

0

授業の風景

にっこり 3年生は、図画工作科の作品が完成しました。

      

笑う 自分のアピールポイントを作品カードに書いて、お友達に遊んでもらっていました。

  

期待・ワクワク 5年生は、ALTと外国語科の学習を行いました。

0

今日の給食

にっこり 本日の献立です。

 

笑う 本日の昼の放送プログラムは、「ALTのワンポイントイングリッシュ」でした。

期待・ワクワク 英語で言う早口言葉でした。外国にも早口言葉があるんですね。いろいろな国の「早口言葉調べ」も家庭学習のネタになりそうですね。

0

朝の運動

にっこり 本日は、バスケのドリブルリレーを行いました。

    

笑う いろいろな動きが身に付いて、いいですね。

 

期待・ワクワク 代表委員会のあいさつ運動でも、爽やかなあいさつが聞こえてきました。

0

三島の自然

にっこり 本日も、オニヤンマの羽化の瞬間が見られました。

   

笑う 人間と同じように、頭から出てくるんですね。

期待・ワクワク 羽化してすぐは、白っぽく、徐々に黒い部分が濃くなっていきます。

にっこり 雨上がりの朝に多く羽化するのにも理由があるんでしょうね。また、家庭学習のネタができましたね。

笑う こんな素敵なことが学べる三島小学校に、ぜひ来てください。

0

三島小ならではのクラブ活動 ~編み組細工にチャレンジ~

にっこり 先週に引き続き、編み組細工にチャレンジしました。

    

笑う 先生方も、夢中です。

期待・ワクワク だんだん仕上げに近付いています。

  

にっこり しかし、ここでタイムアップ。続きは、生活工芸館で行います。

笑う 子どもの感想は、「自分でデザインを決められるのが面白かった。」「早く完成して、夏休みに使いたい。」「自分でやってみたからこそ、職人さんのすごいことが分かった。」「週末に、生活工芸館に行って、早く続きを作りたい。」等聞かれました。

0

学期末清掃、スタート

にっこり 夏休みまで、あと8日となりました。本日から、学期末清掃がスタートします。

 

笑う いつも以上に、細かなところまで清掃しています。

  

期待・ワクワク いつものように、上の学年が下の学年の面倒を見ながら掃除をします。

0

今日の給食

にっこり 本日の献立です。

 

笑う 食レポ名人のコメントは、「もちもちの麺に醤油味のスープが絡み合って美味しい。」「コロッケのカレー味が食欲をそそる。」とのことでした。

0

授業の風景

にっこり 2年生は、図画工作科で作品を作り、ご満悦!

     

笑う 1年生は、生活科で「夏を感じる水遊び」です。

  

期待・ワクワク そんな中、あるお友達が、水の飛ばし方の工夫を見付けました。

にっこり そこで、学びがつながっていきました。すごいですね。

0