こんなことがありました。

2022年1月の記事一覧

郵便局から本を寄贈いただきました

喜ぶ・デレ31日(月)、宮下郵便局の局長さんから、三島小学校に本を寄贈していただきました。この本の絵を描かれていらっしゃるのが、なんと会津若松市出身の切手デザイナーの「中丸ひとみ」さん。日本郵便のキャラクターぽすくまくんの生みの親だそうです。

にっこりいただいた本の題名は「もりのゆうびんきょくのおはなし ぽすくまくんです!」。手紙のよさが伝わってくるとても素敵な本です。

喜ぶ・デレ手の届きやすいところに置いたり、手紙の学習で活用したりしていきます。郵便局長さん、ありがとうございました。

0

今日は委員会活動日

にっこり31日(月)、久しぶりの委員会活動日となりました。各委員会ごとそれぞれに、やりたいことがたくさんあるようで、どの委員会も時間開始とともに、さっそく仕事内容に入っていました。

笑う保健給食委員会は、保健衛生を呼びかけるために「クイズ作り」に取り組んでいました。本から探したクイズを、きれいに原稿におこそうとしています。

ほくそ笑む・ニヤリ放送集会委員会は、昼の放送で使うためのネタ探しに励んでいました。全校生が喜びそうなネタをあれこれ迷いながら選んでいます。

喜ぶ・デレ集会委員会は、6年生を送る会の計画について、3人で話し合っています。お客様となる6年生は、別のボランティア活動に取り組んでいました。2人で、ふだん手の届かない戸の隙間をきれいに掃除していました。

 

0

雪の上での活動を楽しみました!

雪スキー教室は中止となってしまった28日(金)でしたが、校庭にも雪はたっぷりある・・・ということで、季節を生かした雪の上の活動を学級ごとに楽しみました。

笑うまずは1・2校時、5・6年生が、スキーを使って雪山から滑ったり、リレーを楽しんだりしました。

興奮・ヤッター!3・4校時は、1・2年生が、いろいろなゲームやドッジボールなど、雪上運動会のようにあつく盛り上がっていました。

 

喜ぶ・デレお昼休みと5校時には、3・4年生が雪山を生かして、みんなでかまくらを作ったり、トンネル掘りを楽しんだりしました。

 

 

 

 

0

お弁当 おいし~い!

笑う28日(金)、新型コロナウイルス感染対策を受けたまん延防止等重点措置によりスキー教室が中止となり、お弁当持参の日と鳴りました。

みんな、お家の方の愛情のこもったお弁当を、それぞれの教室でおいしくいただきました。

急遽、お弁当作りのご協力をいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

スキー教室(2回目)の中止は、残念ではありましたが、お弁当をほお張る子どもたちには、まぶしいくらいの笑顔があふれていました。

0

今週のこんだて

《今週のこんだて》

24日(月) 海軍カレー、かまぼこ入りサラダ、はちみつゆずゼリー、牛乳 (746kcal) 【給食記念日献立】

25日(火) タンタンめん、ココア入り蒸しパン、キャベツのおひたし、牛乳 (646kcal)

26日(水) 菜めし、たらのピザソース焼き、マカロニサラダ、白菜スープ、一口梨ゼリー、牛乳 (633kcal)【1月生まれのお祝い献立】

27日(木) 揚げパン、ミモザサラダ、ミネストローネ、みかん、牛乳 (598kcal)

1月24日は「給食記念日」です。また、24日から30日までの一週間は「全国学校給食週間」です。月曜日のゆずゼリーのラベルにも、「給食週間」がPRされていました。

 

↑写真は、火曜日の5・6年生教室の給食の様子です。麺の入った大きめのお椀もしっかりと手にしながら、上手な食べ方です。

0

チャレンジタイム

笑う26日(水)、帰りの会が終わったばかりの下学年教室では、チャレンジタイムが設けられていました。

にっこりわずかな時間を利用しながら、めりはりをもって、自分の力の向上に子どもたちが取り組んでいます。今の学年も残りはあと2カ月を切りました。次の学年へのスムーズなステップアップに向けて、日々できることを積み重ねていきます。

0

学力テスト

にっこり25日(火)、今日は、国語学力テストがありました。

自分の持てる力を発揮しながら力試しを行い、課題を分析して次につなげます。明日は、算数を行います。

 

0

除雪ありがとうございます。

にっこり25日(火)、よく晴れた穏やかな日となりました。晴れ

今日は、先日までの降雪で体育館前や脇に大量にたまった雪を、取り除いていただきました。お陰様で駐車場が広くなりました。

にっこりスポーツ少年団の練習などで送迎に来られる方も、ゆとりをもって駐車できるようになりました。

0

全校活動

にっこり24日(月)、児童会の運営による全校活動を行いました。今日の活動は、ドッジボール大会。

 

喜ぶ・デレ1~4年生のチーム VS 5・6年生 のチームによる対戦ですが、5・6年生は左投げ、また、1年生は特別ラインを利用してゲームで、下級生は上級生との対決にワクワクドキドキ。いろいろな工夫を盛り込んだ特別ルールによって、みんなが楽しめるゲームとなりました。

笑う1~4年生チームが前半優勢にたち、途中5・6年生チームが盛り返したものの、最終的には1~4年生チームの勝利で終わりました。

0

スキー教室(第1回目)

笑う1月21日(金)、第1回目のスキー教室を実施しました。小雪の降る天候ではありましたが時折 日も差し、ゲレンデコンディションは最高の状態に整えていただいた中で、子どもたちは思いっきりスキー学習を楽しむことができました。

喜ぶ・デレ三島町スキークラブの方々のご指導をいただいて充実した1日を過ごすことができましたこと、スキー場関係者の皆様にも数々のご配慮をいただきましたこと、心から御礼申し上げます。昼食のカレーは、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底して、おいしくいただきました。来週の第2回目も、子どもたちは、とても楽しみにしています。

0

プレゼントづくり(1年生)

にっこり20日(木)、1年生が折り紙を使ってプレゼント作りを始めました。笑う保育所の子どもたちの小学校体験入学に備え、折り紙の折り方を調べたのは、クロームブック。

 

喜ぶ・デレパソコンを見ながら作った指輪や、船などの作品に、子どもたちも思わす満面の笑み。ICTを使うことで、便利な世界がどんどん広がっています

0

今週のこんだて

≪今週のこんだて≫

17日(月)牛肉コロッケ、ホイコーロー、豆腐の中華スープ、ご飯、牛乳 (686kcal)

18日(火)クリームスープめん、大根と海藻のサラダ、紫いもチップス、牛乳 (608kcal) 【かみかみ献立】

19日(水)焼きほっけ、ごまネーズあえ、打ち豆入りみそ汁、ご飯、牛乳 (620kcal)【食育の日献立】

20日(木)食パン、鶏のピリ辛焼き、ドレッシングサラダ、ほうれん草のスープ、マーシャルビーンズ、牛乳 (644kcal)

21日(金)スキー教室のため給食なし

 

喜ぶ・デレ20日(木)の、給食の様子(2年生)と給食片付けとあいさつの様子(5・6年生)。今週も、感謝の気持ちを忘れず、おいしくいただきました。

 

0

かまくらを作りました!

にっこり19日(水)、風のない、うす日も差す穏やかな午後でした。

にっこり5・6年生がみんなで大きなかまくらや雪像を協力し合って作りました。雪の遊びを思いっきり楽しむことができるこどもたち、会津の冬ならではですね。

0

スキー教室に向けて

笑う17日(月)、1・2年生が校庭で体育の時間にスキー練習を開始しました。今週21日(金)のスキー教室に向けて子どもたちもはりきっています。

 

喜ぶ・デレスキー操作に少しでも早く慣れて、金山スキー場での活動を思いっきり楽しめるように、頑張っています。

スキーを届けてくださった1・2年保護者の皆様、ありがとうございました。

0

歳の神

にっこり1月15日(土)、今夜は三島町の各地区で「歳の神」が行われました。(※写真は、宮下地区の歳の神です。)

国の重要無形民俗文化財に指定されている「三島の歳の神」。小正月行事で、三島町で最も重要な伝統行事の一つです。

日中には、子どもたちも歳の神づくりのわら集めなどの手伝いに集まってくれました。喜ぶ・デレ

今年も無病息災・五穀豊穣でありますように。にっこり

 

0

今週のこんだて

≪今週のこんだて≫

11日(火) みそうどん、手づくりしゅうまい、からしあえ、牛乳 (646kcal)

12日(水) わかめごはん、ハムカツ、コールスローサラダ、チンゲンサイのスープ、牛乳 (698kcal)

13日(木) コッペパン、ほうれん草のサラダ、白菜のシチュー、りんご、ペアジャム、牛乳 (610kcal)

14日(金) 鶏肉のかわりあんかけ、おかかあえ、ご飯、みそ汁、味のり、牛乳 (644kcal)

※14日金曜日の3・4年生の給食の様子です。コロナ対策を踏まえながら、間隔を十分にとって黙食に徹してます!

0

団子さしをしました!

笑う1・2年生は、保育所に出かけ、保育所の子どもたちと一緒に「だんごさし」を体験しました。

にっこり保育所の先生方が練ってくださった団子の粉を丸め、ミズキ(だんごの木)の枝の木の芽を取って、だんごや飾りをつけました。カラフルなだんごや飾りがついたミズキの枝は、花が咲いたようにきれいでした。「だんごの木」は、小学校の児童玄関にも飾りました。

喜ぶ・デレ保育所の子どもたちとの楽しい交流の時間に、子どもたちはまた一歩、自分たちの成長を確かめることができました。 保育所の皆様、ありがとうございました。

0

真剣に参加できました ~避難訓練~

にっこり13日(木)、お昼休み時間を利用しての避難訓練を行いました。

今回は予告なしでの実施でしたが、子どもたちは放送の指示をよく聞いて、静かに避難の準備をしたり、集合したりすることができました。

また、放送を聞いて、下級生が困惑しないようにと声をかけてくれる上級生の姿もあり、リーダーとしての頼もしい姿も見ることができました。

花丸全員が集合しての振り返りでは、一人一人の真剣な表情がうかがえ、子どもたちは日々の学びを生かしながら訓練に参加することができました。

0

朝の活動、元気にスタート!

笑う冬型の気圧配置の強まりで、12日の朝は、ひどい荒れ模様でした。

そんな中ですが、今日も登校後の子どもたちは朝の時間を使って、元気に雪かきのボランティアや体力作りに取り組んでいます。花丸

にっこり3学期もしっかり心と体を鍛えていきます。

0

3学期がスタートしました!

にっこり2022年の幕が開け、今日から三島小学校も3学期がスタートしました。子どもたちの元気な顔がそろい、学校にも活気が戻りました。

始業式では、冬休みの振り返りや今年のめあてについての話をしたり、代表児童3名による作文発表を行ったりしました。

冬休み中やお正月は、それぞれに楽しく過ごせたようで、お家の手伝いをとてもよく頑張ったことなど、たくさんの成果もあったようです。代表児童からは、力強いめあての発表もありました。

各ご家庭の皆様には、冬休み期間中も子どもたちがけがや病気などなく過ごせましたこと、感謝申し上げます。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

0

出初め式パレードに参加 ~少年消防クラブ~

にっこり1月6日(木)三島町消防団の出初め式パレードに、三島小学校少年消防クラブ(5・6年生)が、参加しました。

町消防関係の皆さんとともに、保育所の園児や“ゆめぽけっと”の子どもたちも一緒に、「火の用心」を呼びかけながら宮下地区を歩きました。

にっこり今年も、火事予防への意識をみんなで高めていきたいと思います。

0

三島町生涯学習表彰式

笑う1月4日(火)、令和3年度三島町生涯学習表彰式が町民センターにて行われました。お祝い

式では、町長さんから受賞者一人一人へ、立派な賞状を授与していただきました。

小学校からは、今年度は2名の児童が福島県の作文コンクールや読書感想文コンクールにおいて、優れた成績を修めたことによる受賞となりました。

 おめでとうございます!!

0

新年明けましておめでとうございます

にっこり新年明けましておめでとうございます。

今年も、保護者の皆様、地域の皆様との連携を大切にしながら、

「笑顔」「夢」「チャレンジ」をスローガンに心豊かな児童の育成に取り組んでまいります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

三島町立三島小学校 教職員一同

 

 

0