こんなことがありました。

2024年11月の記事一覧

歯科衛生指導(5年)

にっこり 5年生は、養護教諭より「歯肉炎」について学びました。

笑う 子どもたちは、鏡を使って、自分の歯の状態を確認しながら、正しいブラッシングを行いました。

       

期待・ワクワク 学童期にも歯肉炎になるんですね。丁寧なブラッシングは大切ですね。

0

2年生、宮下地区探検!

にっこり 2年生は、14日に続けて、15日も宮下地区探検に行きました。

 

笑う 子どもたちがルートを決めていました。

       

期待・ワクワク 何をお願いしたのかな?

   

にっこり 宮下駅の中も外も新しくなったよ。

笑う 町役場に行くと、自衛隊の車が停まっていました。

   

期待・ワクワク 自衛隊の車にも乗せてもらました。貴重な体験でした。

にっこり 自然がきれいな場所や新しい観光スポットを調べることができました。

0

4年生から、1年生に挑戦状! ~解答編~

にっこり 4年生から、1年生に出された挑戦状!「このヘチマの数を数えよ。」の解答編です。

 

笑う ん~。始めは、あまりの多さにびっくりしていたようです。しかし、、、。

   

期待・ワクワク 大きいヘチマや小さいヘチマ、いろいろありました。触っているうちに、、、。アッ!

 

にっこり それぞれが考え始めました。そのうち、、、。

   

笑う 友達との協働的な学びが始まりました。

   

期待・ワクワク だんだんヘチマが揃ってきました。「そうだ!10のまとまりに集めよう!」

   

にっこり 「よ~し、全部並べたぞ!」「10のまとまりを数えよう!」

 

笑う できた!全部で92本ありました。

期待・ワクワク 4年生から「正解(降参)です。」のお言葉をいただきました。育てたい資質・能力の「活用」ですね。いい学びをしましたね。

【子どもの学び、こぼれ話】

○ 大きいヘチマと小さいヘチマ、10のまとまりに混ぜていいの?

○ 10のまとまりにしたのに、「1・2・3・4・・・」や「2・4・6・8・・・」と数え始める子も。

にっこり 子どもの「?」は、すごいですね。子どもの思考が目に見えて、とても面白かったです。

0

劇団員さんと触れ合い ~演劇鑑賞教室~

にっこり 公演後も、俳優さんやスタッフさんと触れ合うことができました。

                 

笑う 衣装を着させてもらったり、舞台装置を見せていただいたり、演劇についてたくさん学ぶことができました。

期待・ワクワク 劇団KAZEの皆様、貴重な経験をありがとうございました。

   

にっこり 会場の撤去は、劇団みしまの5・6年生がやってくれました。俳優とスタッフと二刀流の活躍でした。お疲れさまでした。

0