福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
『命や平和を学ぶ重い日だった』『0歳の戦場は考えさせられた』と、沖縄の語り部久保田様から平和講話をいただきました。
ひめゆりの塔やガマ(鍾乳洞の壕)で学んできたことの総復習のような久保田さんの講話で、よく心に入りました。最後に、平和に対して中学生ができることも具体的にお話がありました。久保田様、ありがとうございました。
久保田様『二度と戦争のない世界を願いたい』
(本日の報告)
しっかり学べる三島っ子は立派でした。全員、元気で1日が終わりました。講話の後の夕食は、全員、食欲が旺盛で安心しました。いい子たちですね。
【エネルギー補給は感染症対策が施されたバイキング!】
【Chrome Bookで反省会!】本日の学びのまとめにもChrome Bookは大活躍でした。感染対策としての反省会にも活用しています。Chrome Bookは明日の班別研修の安全確認でも活用します。Chrome Bookでしかできない学び、安全確認と大活躍です。
1年生の会津若松市での班別自主研修(学習旅行)の最後は、電車で三島町まで帰ってくる体験です。
目標や旅行行程を班で協力して決め、行動を自己マネジメントできた1日。とても疲れたと思いますが、大変立派な活動でしたね!大きく成長できた1日でしたね。
一緒だったリナもありがとう!
『心にくるものがあります』『悲しいです』ガマ(鍾乳洞の壕)を体験しました。平和の大切さを、さらに深く学びました。子どもたち、日本を平和に導くひとりになることでしょう。
全員、元気に修学旅行で勉強しています。
会津若松市内で班別研修をする1年生のもうひと班の様子が届きました。様子をどうぞ!仲良く、元気に活動する姿は三島っ子ですね。いいですね。
『あこがれの職業』『仕事の大変さ』町内で2年生が職業体験学習を行なっています。2年生!頑張れ!
今年度は、『人とのつながりで成長』をひとつのテーマとしています。町内のみな様に、ご指導いただけていること感謝申しあげます。
【宮下病院様】
【奥会津書房様】
【三島宿様】
【消防署三島出張所様】
『思ってた以上でした』『調べたことよりも超えていました』『こういうことを経て今があるんですね』ひめゆり平和記念資料館・ひめゆりの塔で、平和学習を行いました。
ひめゆり学徒隊が体験した沖縄戦にふれ、戦争の悲惨さ、命の尊さ、平和の大切さを、子どもたちは実感しました。心に響いていたようです。
保護者のみな様、無事に沖縄県に到着しました。現在、子どもたち、みんな元気です。
伊丹空港(大阪府)付近で風が強く、上空待機もありました。飛行機も非常に揺れ、驚く場面もありました。全員けが無し。
【那覇空港への飛行機内でおいしい食事】
「自分たちで決めたコースを回るっていいね」友達と知恵を絞って決めた会津若松市のコースを班で研修する1年生。
3年生での修学旅行を見据えて、1年生もコースを主体的に決めました。現在、市内で体験学習を行っています。
多くの人に触れて、多くのことを学んで、大きく成長します!頑張れ!三島っ子1年生!
伊丹空港に無事到着しました。
ここで、那覇に向けて乗継です。
途中、富士山がはっきりと見えました。
「頑張ります!」2年生も職業体験学習で、将来や社会につながる貴重な体験をして参ります。
ご指導いただける町内のみな様、ありがとうございます!
「ドキドキしました」。全員無事に、新潟空港で荷物検査を通過しました。ドキドキしたようです。全員、元気です。
新潟は暑いくらいで、沖縄の天気も回復し、安心しました。子どもたちの日頃の頑張りの成果ですね。
子どもたち、空港内や飛行機を興味深く観察してました。よい勉強だと思います。
【添乗員さんとも合流しました。お世話になります】
福島県大沼郡三島町内
電話・FAX:0241-52-2015
E-mail:mishima-j@fcs.ed.jp