福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
臨時休業中に低下した体力を回復すべく、全校生で体力づくりに放課後20分間取組みました。
保健体育科担当から今日の体力づくりの目標が発表されました。
【目標】「今日は、決して疲れないこと!」
内容は、学校付近をウォーキング、軽くジョック、学校に戻り校庭を軽くジョックでした。
学校再開を受けて、授業だけでなく、生徒会活動・委員会活動も活動を再開しました。
来月1日(月)には、生徒会総会を開催する予定です。
令和2年4月22日からの臨時休業を終え、本日5月25日より学校を再開しました。
生徒も全員無事に登校し、学校再開についての全校集会を開き、校長先生より、段階的な「学校再開」についてのお話がありました。
3月13日(金)卒業生の巣立ちの時です。これからの人生、平坦なことばかりではないと思いますが、家族や地域の支えに感謝し、勇気をもって挑戦し、一つ一つ大切に歩んでください。いつまでも応援しています。
3月13日(金)令和元年度卒業証書授与式が行われました。卒業生たちは、予期せぬことが起きた現状でもしっかり受け止め、将来に向けて力強く歩みを進めることには間違いありません。
3月12日臨時休業期間の登校日、少しの時間を使って3年生へスライド上映会を行いました。
3年生は中学生活3年間を振り返り、1,2年生は3年生との思い出を胸に卒業式を迎えます。
2月28日(金)在校生から卒業式に色紙の贈呈が行われました。
残念ながら3年生を送る会は臨時休校になるため実施できませんでしたが、心のこもった色紙はきっと3年生の心にも届いたと思います。
2月25日(火)第3回生徒会総会が行われました。1月30日に行われた「三島町次世代の議会」の経験を活かし、質問者、答弁者と準ずる流れで新たな試みで行いました。
議会形式で新たな生徒会総会の在り方を模索中ですが、三島中学校をよりよくしたいという思いはずっと変わりません。様々な経験を通して、子どもたちの学校への思いがしっかり伝わる生徒会総会になっていくことでしょう。
2月18日(火)教職員のパソコンソフト研修会を行いました。パソコンの一斉入れ替えを機に新しいソフトを導入することができました。授業の中でもICT活用ができるよう教職員も研修に力が入っています。
2月17日(月)卒業式に向けた式歌練習を全校生で行いました。最高の卒業式になるように、パートリーダーを中心に丁寧に音の確認をしました。本番に向けて練習は続きます。
福島県大沼郡三島町内
電話・FAX:0241-52-2015
E-mail:mishima-j@fcs.ed.jp