福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
毎週水曜日は、全校生徒がくじをひき、各教室でメンバーを変えて給食を食べています。
異年齢の交流の機会となり、とてもよい企画だと思います。
まずは、1年生教室です。
次に、2年生教室です。
最後に、3年教室です。
たくさん食べて、勉強や運動にがんばってほしいです。
来週の全校給食のメンバーも楽しみです。
3年生では,聞き取り問題の練習をしていました。
音声で聞いた情報をしっかりりかいできているかの確認です。
みなさんしっかりとメモをとりながら,問題を聞いていました。
2年生は,ALTの先生も入っての授業でした。
英語で答えるクイズをやっていました。
机は,子どもたち同士が向き合える向きになっています。
相談もしやすく,コミュニケーション力が身に付きますね。
1年生は理科の授業でした。
昨日の授業でおこなった実験の検証を行いました。
気体,液体,固体の状態の変化による質量について気が付いたことをまとめていました。
午後は体を動かしながらの英語の勉強です。
ダンスやしっぽ取りゲームをしました。
西洋のいろいろな食べ物を食べることができます。
本日は,三島中学校全校生徒と三島小学校5・6年生でブリティッシュヒルズで英語の学習をおこなってきます。
午前中の活動の様子です。施設内では,英語を使う必要性から,英語を使おうとする意欲が引き出されています。
午前の部が終了しました。
これからみんな楽しみにしている昼食の時間です。
福島県大沼郡三島町内
電話・FAX:0241-52-2015
E-mail:mishima-j@fcs.ed.jp