福島県 三島町立三島中学校

地球は青く わがふるさとは むらさきに染る

【1校時の授業の様子】三連休前ですが、落ち着いて学習に取り組んでいます!

3年生は、理科です。「生物の多様性と進化」の最後の内容で、資料で確認をして学習していました。本日の学習までが2学期中間テストの範囲です。ちょうど、修学旅行前に終わって区切りがよかったです。

授業の後半は、ワークや単元テスト(プリント)を自分のペースで静かに学習を進めていました。

 

    

 

2年生は、社会です。「近畿地方では、どのように都市がつくられたか。」というめあてで学習に取り組んでいました。

  

  

  

 

 

1年生は、国語です。プリントをもとに、間違えたところを再確認したり、理想の解答の仕方を確認したりして、中間テストに向けて真剣に取り組んでいました。

   

2学期中間テストは、9月26日(木)です。すでに、子どもたちにテストの範囲も配付されます。また、12日(木)には、2学期中間テストに向けた学習計画を立てています。ぜひ、自己マネジメント力を発揮して、力をつけてほしいです。

0

【三島中の自慢の一つ】登校時、「ほめポイント」で子どもたちを迎えています!

毎朝、タブレットに自分の健康状況とともに、昨日の友達の「ほめポイント」を入力してもらっています。

その記録を集約し、いつも教頭先生が昇降口のところに掲示しています。

具体的な内容をここでは紹介できませんが、学校へ来られる機会がありましたら、ぜひご覧いただきたいと思います。

子どもたち同士が、お互いのよいところに気づけ合う関係は、三島中学校の特色であり、自慢です。

0

【1年生の技術】木工製作に黙々と取り組んでいます!

5校時の1年生の技術の授業は、小物入れや本立てなどの製作活動です。

前回に引き続き、小物を入れる引き出しを作ったり、棚や背面の板を取り付けたりと、真剣に取り組んでいました。なかなか思うようにいかない場面もあり、先生や友達と相談しながら作っていました。

               

1時間はあっという間に過ぎてしまいました。続きが楽しみです。

0

【3年生の理科の様子】修学旅行前ですが、しっかり学習しています!

3年生は、前回の続きで「始祖鳥は何類だろうか。」というめあてで学習していました。

2学期中間テストの範囲まで学習内容なので、授業の後半は問題集やプリントを使って真剣に取り組んでいました。

    

2学期の中間テストに向けて、計画的に学習を進められるように、自己マネジメント力を発揮してほしいです。 

 

0

【漢字コンテスト実施】朝の10分間、真剣に取り組んでいました!

8時15分、いよいよ漢字コンテストがはじまりました。

特に、今週の月曜日から朝の時間を活用し、コンテストに向けて漢字の書き取り練習に取り組んできました。

今日も子どもたち全員が真剣にコンテストに臨んでいました。「やるときはやる!」というメリハリがあって、自己マネジメントができています。とてもすばらしいです。

   

  

    

早くできた人は、見直しもしっかり行っていました。最後まで諦めないでがんばる姿は立派です。 

 

0

【今週の全校給食】いつもと違ったメンバーでの給食です。

朝、くじを引き、給食を食べる教室が決まります。

1年生の教室からご覧ください。

2年生は、向かい合っての給食です。

3年生は、丸くなっての給食です。

学年を超えて様々な交流ができる機会で、いい企画だと思います。次回も楽しみです。

 

0