福島県 三島町立三島中学校

地球は青く わがふるさとは むらさきに染る

【桐陽祭の様子】エンディングセレモニー編

エンディングセレモニーも、綿密な打合せをしながら進めていました。

始めに、各係長のあいさつがありました。

そして、テーマソングをみんなで歌いました。

今年度のテーマ曲は、スキマスイッチの「全力少年」です。

一人一人が全力で駆け抜けた桐陽祭だったと思います。

子どもたち一人一人のがんばりに大きな拍手です!

 

0

【桐陽祭の様子】総合的な学習の発表編<第3学年>

3年生は、「サトウキビ畑の唄~三島中バージョン~」です。

場面は、昭和16年の沖縄。いつも明るくユーモアを忘れない父と聡明で美しい母。

そして、そんな両親に育てられた子どもたちが戦争に巻き込まれ、

どんなにつらくても明るく生き抜こうとする家族の物語です。

修学旅行で戦跡を訪れ、平和講話を聞いて感じたことや、

終戦から79年経った現在でも世界各地で戦争が続き、

尊い命が奪われていることへの憤りを

今回の発表を通して訴えていました。

迫真の演技で、とても心に響く発表でした。

ぜひ、映像で見ていただきたいです。

0

【桐陽祭の様子】総合的な学習の発表編<第2学年>

2年生は、「どうなる伸悟」です。

1年前、縄文時代にタイムスリップした主人公の生徒「伸悟」が、

3人の神と会い、三島町のよさを学びました。

しかし、将来のことを考える時間に、居眠りをしてしまいます。

その夢の中で、様々な神に会い、ないたい職業を見出していく話です。

昨年度の「どうなる伸悟」の続編です。

最初の場面は、教室での学級活動の時間です。

縄文時代の神の出現です。

写真からは、主人公「伸悟」のなりたい職業については伝わてきませんが、

将来の職業選択が見えてきました。このあとの続編が楽しみです。

0

【桐陽祭の様子】総合的な学習の発表編<第1学年>

1年生は、「日本列島ダーツの旅 三島町 / 一億人」です。

「三島町再発見」をテーマに桐里の時間に調べた内容を、

テレビ番組風の劇にしてまとめました。

2年前に放映された「ダーツの旅」の続編として、

三島町のいいところを町人になって紹介しました。

 

志津倉山の伝説の「かしゃ猫」も登場しました。

0

【桐陽祭の様子】合唱編

始めに、校歌を歌いました。

次は、「夏は来ぬ」という曲です。

次は、「僕らは生きものだから」という曲です。

次は、「銀河鉄道999」という曲です。

最後に、アカペラで「いざたて戦人よ」を歌いました。

全校生の響き合う歌声が体育館に響き渡りました。

0

【桐陽祭の様子】英語弁論発表編

今年度、本校から両沼地区英語弁論大会に出場した生徒の発表です。

物語を英語で語りかける発表や、自分の思いを英語で主張する発表がありました。

日本語以上に英語で思いを伝えることは難しいですが、

一人一人の思いが伝わる発表でした。すばらしいです!

 

0

【桐陽祭の様子】オープニング編

少しの時間も、合唱の練習を行っていました。さすがです。

1年生は、初めての桐陽祭で、ワクワクとドキドキの表情です。

オープニングまであとわずか。ちょっと緊張気味です。

各係からのメッセージです。

恒例?の開会宣言の権利をかけたジャンケンです。

最後まで残った人が桐陽祭の開会宣言をしました。

これまでの各係の活動の写真をスライドショーにして紹介した場面もありました。

生徒15人の思いのこもった桐陽祭の始まりでした。

 

0

【生徒会広報誌】桐陽祭前日特別号!

いよいよ明日が桐陽祭です。

生徒会から特別号が発行されました。

皆さまのご来校を楽しみにしております。

【明日の桐陽祭に向けて一言!(生徒のみなさんの意気込み)】

〇最後の桐陽祭なので楽しむことを大事にしたいし、会場のみなさんと生徒の皆も楽しめるように盛り上げます。
〇最後の桐陽祭なので悔いの残らないよう、全力で楽しむ!!
〇最後の桐陽祭なので、悔いのないように楽しみたいです。
〇自分の役割を果たせるように頑張ります。
〇観客を巻き込んで去年よりも盛り上げる
〇桐陽祭を全力で盛り上げ、全校生で楽しみたいです
〇来年、自分たちが引っ張ることになるのでしっかり3年生の動きを見たいと思いました。
〇最後の桐陽祭なので自分の役目をしっかり果たして頑張りたいです。

〇盛り上げたい!!!!!!!!!!!

0

【1時間目の様子】明日は桐陽祭ですが、授業でもかんばっています!

今日もさわやかな秋晴れです。

桐陽祭もいよいよ明日に迫っていました。

今日も子どもたちはがんばっています。

1校時、1年生は理科です。

今日で物質の姿と状態変化の単元が終わります。

今日はワークを使って復習をしていました。

2学期の期末テストまで、3週間です。

メディアコントロールをしながら、

計画的に復習し、学力をつけてほしいと思います。

 

2年生は、美術です。

明日の桐陽祭に作品を展示できるように、

最後の仕上げに力を入れていました。

 

3年生は、英語です。

英単語の意味だけでなく、語源についての説明を

一生懸命に聞いていました。

桐陽祭を明日に控えていますが、

朝からがんばっている姿が立派です。

 

 

0