こんなことがありました。

2020年2月の記事一覧

教室フロアーのワックス塗り

2月7日(金) 明日は、三島町の「雪と火のまつり」ですね。5・6年生は、お手伝いや鳥追いで参加します。

 さて、校庭の雪に子どもたちは大喜び。低学年は、楽しそうに遊んでいました。

6年生は、各教室フロアーのワックスがけのボランティアです。卒業式は、きれいな教室で保護者の皆さんをお迎えできますね。

 

 

0

スキー教室の中止

2月6日(木) 今日は、ブログの日だぞうです。「ブ(2)ログ(6)」の語呂合せ。

 こんな日に、ブログでお知らせする内容が、2月10日(月)に延期していたスキー教室の中止とは、寂しい限りです。今朝は、今シーズン初めてと言ってよい冬らしい天気となりましたが、金山スキー場に問い合わせたところ、現在の状況では、今後のオープンの見通しが立たないとのことでした。30cmを超える積雪でも、圧雪するとまだまだ雪が足りないようです。同日予定していた金山小学校・昭和小学校も、中止となっています。保護者の皆様には、ご理解とお弁当のご協力をお願いいたします。

 ところで今日の給食ですが、食パン・クリームシチュー・フレンチサラダ・マーシャルビーンズ(チョコレート大豆)でした。保護者の皆さんの中には、懐かしく感じる方もいらっしゃるのでは?昭和から変わらない人気メニューですね。わたしは、フレンチサラダのみかんと干しぶどうが少々苦手ではありますが・・・

0

鼓笛移杖式

2月5日(水)今日は、笑顔の日だぞうです。「ニ(2)コ(5)ニコ」の語呂合せですね。

 さて、今日は、体育館で、鼓笛の移杖式が行われました。

 はじめに、旧鼓笛隊(6年生が入った、令和元年度の鼓笛隊です)の演奏がありました。6年生にとっては、最後の演奏です。みんな真剣な顔で演奏していました。

 そして、下級生が、六年生から指揮棒や楽器を受け取りました。

 最後に、6年生に、新鼓笛隊の演奏を披露しました。

 6年生の皆さん、ご苦労様でした。三島小学校の鼓笛の伝統は、確かに下級生が引き継ぎました。

 

 

 

  

0

1年生の発表 「じゃんけん屋さん」

1月4日(火) 今朝は、久しぶりに雪かと思ったら、午後には晴れて消えてしまいました。スキー教室の実施は難しいですね。

 さて、1年生が国語科で学習した、「じゃんけん屋さん」の発表を、給食の時間に前校生の前で行いました。

これは、自分が考えたじゃんけん(「お日様ー風ー雲」などの三すくみの関係を作って行うもの)を、分かりやすく説明して、みんなで遊ぶものです。3人とも、自分の考えたじゃんけんを上手に説明し、みんなで楽しむことができました。上級生からの感想発表もありました。

 

 

 

 

0

節分 ~ 豆まきをしました

2月3日(月) 今日は、立春、暦の上では春の訪れです。いつもなら、まだ冬真っ最中ですが、今年は、もう春の陽気が感じられる日がありますね。今日は、節分。各家庭でも豆まきがおこなわれたことと思います。

 三島小学校では、5年生が年女で、各教室等を回って、豆まきを行いました。子どもたちは、追い出したい鬼を黒板に貼ったり書いたりして、5年生がまく豆を拾いました。職員室にも豆をまいてくれました。

 給食も、節分献立でした。 豆ご飯 いわしの梅煮 かおりあえ ざくざく煮 黒糖福豆 のメニューです。ざくざくは、福島県で広く節分に食べられます。いわしの頭を棒にさして玄関等に置いておく家庭もありますね。

 

 

 

 

0