こんなことがありました。

2020年9月の記事一覧

防災学習(4年)

9月30日(水) 今日で9月も終わりです。お彼岸を過ぎてから、すっかり秋らしくなりましたね。

 さて、今日は、4年生が社会科の「くらしを守る」という単元で、防災学習のため、滝谷地区に出かけました。滝谷川には、大雨のとき危険水位となったときに警報を鳴らしたり、堤防を守るための設備を設けたりといろいろな工夫がありました。町役場総務課の方が、河川の氾濫から暮らしを守るための工夫について、現地を歩きながら説明して下さいました。ありがとうございました。

0

体組成測定

9月29日(火) 今日は「招き猫の日」だそうです。日本招き猫協会が制定しました。「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せだとか。この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の招き猫まつり等、全国各地で記念行事が開催されるということです。

 さて、今日は、体組成測定が行われました。体重計のようなものに乗って、鉄のバーを両手で持って測定するのですが、体重だけで無く、体脂肪率や体の左右のバランスなど、様々な項目が分かるというものです。両沼小学校長会の主催で行われ、会津大学の先生が測定してくださいました。くわしくは測定結果を後日お渡しする予定です。

0

稲刈り

9月28日(月) 今日は、稲刈りでした。びおたんクラブの皆さんのご協力で行いました。

 ついこの間まで青々としていた稲が、黄金色の穂を垂らしています。子ども達は、稲刈り鎌で一束ずつ刈り取って、まるめていきました。すっかり刈り取った後の田んぼは気持ちがいいですね。収穫の喜びを味わう一コマとなりました。

 びおたんクラブの皆さん、ありがとうございました。

0

修学旅行2日目

9月24日(木) 修学旅行2日目

 心配された台風12号が逸れたため、予定通り郡山市カルチャーパークに向かいました。開門と同時に入場、しかし、私たち以外に誰もいませんでした。貸し切り状態で「密でなくていいなあ」と思いましたが、自分たちだけの遊園地は少し不気味な感じもしました。後から、幼児をつれた何組かの家族がやってきましたが、それでもアトラクションの待ち時間は0秒です。思う存分に楽しむことができたでしょうね。

 次に、郡山駅とエスパルで昼食&お買い物、3人仲良く過ごし、買い物も無事に終了しました。

 最後は、郡山市立美術館です。子ども達には少々難しい作品が多かったようですが、静かに鑑賞することができました。外に展示されていたウサギのモニュメントが一番のお気に入りだったようです。

 楽しい思い出がたくさんできた2日間でした。町役場前には家族や先生方が出迎えてくれてうれしかったですね。

0

修学旅行1日目

9月23日(水) 修学旅行1日目

 朝、役場前で出発式を行いました。お家の方々や先生方に見送られ、元気よく出発することができました。

 まず向かったのは、飯盛山です。白虎隊の墓をお参りし、鶴ヶ城を眺め、さざえ堂に登りました。売店で声をかけられ、さっそくお土産を買う姿も!

 次は、御役園でお茶点ての体験です。自分で点てたお茶はおいしかったでしょうね。

 そして、鶴ヶ城に向かいました。天守閣では会津の歴史を学ぶことができました。

 最後は、野口英世記念館です。リニューアルされていてとても分かりやすい展示になっていました。三島出身の方が務めていらっしゃったのに驚きました。

 ホテルは、リステル猪苗代。とても景色のよいお部屋でしたよ。

0