福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
桐材を使用したものづくり体験学習、最後となる第3弾は1年生です。
個性あふれる鍋敷きを作成しました。
ふるさとの伝統工芸について身をもって知ることができる、とても貴重な時間です。
三島町への郷土愛がより深まったことと思います。
子ども「電圧が下がってきた。これは電池切れじゃないかな?」「この抵抗にかかる電圧を測りたいから,こことここにクリップすればいいよね」「2つの抵抗にかかる電圧を一気に測ることは可能だろうか」「考えて予想して,実験して結果がでるのって面白いですね」
子どもたちのが多面的・多角的に電気回路を考察して,電圧を測定する実験が行われていました。子どもたちがつぶやき,そして多様な考え方が表現されました。そして,子どもたちが協働することで,必要な資質・能力が育成されています。個別最適化された学び,協働的な学び,探究的な学びが展開された時間でした。
本日の全校集会では、校内で実施した社会科コンテストの表彰と、学習委員会の発表を行いました。
学習委員会の発表では、クイズと日本絵画の本の2冊を紹介してくれました。
どちらの本も読みたくなるような発表でした!
チームごとに分かれて練習に取り組んできたダンス、ついに発表の時を迎えました。
練習は教室で行ってきましたが、本番は体育館のステージに立ちます。
一人一人の個性はありながらも、チームでのまとまりも感じられるパフォーマンスでした。
卒業生「先生!私は高校で頑張れることが見つかりました。ロボットコンテストで東北大会で3位でした」
これは,先週の金曜日に,会津宮下駅前で卒業生にあった際に,笑顔で報告がありました。嬉しいですね。頑張れ!三島っ子!いつでも中学校に来てくださいね!
【令和5年3月13日 卒業式にて】
福島県大沼郡三島町内
電話・FAX:0241-52-2015
E-mail:mishima-j@fcs.ed.jp