福島県 三島町立三島中学校

【文化祭に向けた合唱練習】10月6日

2025年10月6日 13時43分

全校生10名で行う合唱練習の様子です。音楽の教員の合唱指導にも熱が入ってきました☆

Image_20251006_131208_786Image_20251006_131209_200Image_20251006_131210_173

【新生徒会始動☆】10月6日

2025年10月6日 13時23分

後期生徒会役員が発足し、本日朝の朝会の様子です。

新生徒会長の朝のあいさつから始まり、耶麻・両沼地区読書感想文コンクールで受賞した生徒への賞状伝達が行われました。特選に選ばれた作品は県に出品されており、今後の結果が楽しみです。

Image_20251006_131209_093Image_20251006_131208_430Image_20251006_131208_990Image_20251006_131208_639

朝会に続いて行われた「生き方講話」では、担当の理科教員より「みんなのやりたいことに時間を使えていますか?」から始まりました。その後、様々な虹の写真を提示し、「幻日」や「環天頂アーク」など、天体の専門家ならではの話を聞くことができました。

Image_20251006_131208_508Image_20251006_131208_895

【桐陽祭に向けた練習開始☆】10月3日

2025年10月3日 15時24分

詳しくは当日のお楽しみですが、いよいよ文化祭に向けた練習が本格化してきました!

10000285871000028585

【町連P主催小・中合同教育懇談会】10月2日

2025年10月3日 07時21分

会津若松警察署の署員の方を講師にお招きし、「情報モラル」をテーマに懇談会が行われました。

SNSに関するトラブルの若年化がどんどん進み、小学生でのトラブルも近年増えているようです。

署員の方との雑談会もあり、具体的な事案も交えての講話だったため、大変有意義な時間になりました。

Image_20251003_072128_687Image_20251003_072130_850Image_20251003_072127_453Image_20251003_072134_171Image_20251003_072132_498Image_20251003_072131_906Image_20251003_072131_385Image_20251003_072136_720Image_20251003_072133_533

【全会津新人卓球大会壮行会】10月2日

2025年10月3日 07時09分

一人ひとり決意表明があり、先輩から激励の言葉がかけられました!

これまでの練習の成果を思う存分発揮してきてください☆

Image_20251003_071837_768Image_20251003_071836_432Image_20251003_071835_659

【語学研修 in ブリティッシュヒルズ③】9月30日

2025年9月30日 15時31分

午後の活動は、スコットランド発祥の焼き菓子であるスコーン作りです。初めての異国の食文化に対する理解を深めることができました☆

Image_20250930_134109_510Image_20250930_134109_104Image_20250930_135510_025Image_20250930_135510_235Image_20250930_140404_445Image_20250930_140409_457Image_20250930_141835_918Image_20250930_140735_163Image_20250930_143107_035Image_20250930_141839_043Image_20250930_143111_135Image_20250930_143105_809Image_20250930_150208_959Image_20250930_151014_517Image_20250930_152608_201Image_20250930_152607_148Image_20250930_152609_160Image_20250930_153656_057

【語学研修 in ブリティッシュヒルズ②】9月30日

2025年9月30日 12時55分

午前中の活動が終了し、昼食の時間です。日本との食文化の違いを肌で感じています。

Image_20250930_121928_78020250930_115320Image_20250930_121927_400Image_20250930_122549_021Image_20250930_125102_722Image_20250930_125215_432Image_20250930_130758_890Image_20250930_130759_90220250930_130827

20250930_130820

【語学研修 in ブリティッシュヒルズ①】9月30日

2025年9月30日 11時24分

三島小学校5年生から中学3年生まで、総勢23名で語学研修に参加しています。

今年度の教育目標のテーマである「発信力」の育成に向けて、日頃の学習の成果を生の現場で発信しています。成功体験ばかりではなく、失敗体験からも得られる学びは大きいものです。ぜひたくさんの経験を通して、今後の人生を豊かなものにしてもらいたいです。

1000001634Image_20250930_104743_651Image_20250930_104747_500Image_20250930_110455_797

【生徒会】生徒会広報 9月号

2025年9月29日 17時02分

生徒会担当です。

2学期が始まって約1か月が経ち、学校全体が桐陽祭をはじめとする大きな行事に向けて活気づいています。

今回の広報では、学校の新しい顔となる「新生徒会役員」の意気込みを特集しています。彼らが描くこれからの生徒会活動、そして学校生活をより良くするための熱い想いを、ぜひご覧ください。

新生徒会が皆さんと共に創り上げるこれからに、どうぞご期待ください!

詳細は、以下のリンクよりPDFファイルをご覧ください。

R7 9月 広報.pdf

【自己マネジメントシート記入日】9月26日

2025年9月26日 15時04分

自己マネジメントシート第2四半期の反省及び、第3四半期の目標設定を行っています。

子どもたちは「ほめほめ会」と称した互いの良さを発表し合い称賛しています。

これによってまた新たな目標を設定し、歩みを進めていきます。

Image_20250926_152752_328

Image_20250926_152752_267

10000016211000001624