福島県 三島町立三島中学校

【全会津中学校体育大会陸上競技】中学1年女子100m

2025年5月14日 23時39分

大会2日目、三島中が2番目に出場した種目は、中学1年女子100mです。

1名が参加しました。

DSC_6690-1

DSC_6691-1

DSC_6693-1

DSC_6697-1

DSC_6699-1

DSC_6700-1

DSC_6701-1

DSC_6704-1

DSC_6707-1

DSC_6710-1

DSC_6714-1

DSC_6717-1

DSC_6719-1

DSC_6722-1

DSC_6723-1

DSC_6726-1

DSC_6729-1

DSC_6737-1

DSC_6740-1

DSC_6760

DSC_6761-1

DSC_6763-1

DSC_6764-1

レースの途中では、最後まであきらめず全力でゴールしました。

初めての大会でしたが、落ち着いて全力で走ろうとする思いが

スタンドで見ていてもよく伝わってきました。

素晴らしいがんばりでした。

【全会津中学校体育大会陸上競技】中学共通女子砲丸投げ

2025年5月14日 23時27分

大会2日目、三島中が最初に出場した種目は、中学共通女子砲丸投げです。

1名が参加しました。

DSC_6577-1

DSC_6580-1

DSC_6584-1

DSC_6587-1

DSC_6588-1

DSC_6589-1

DSC_6590-1DSC_6591-1

DSC_6592-1

DSC_6595-1

DSC_6596-1

DSC_6597-1

DSC_6599-1

DSC_6600-1

DSC_6601-1

3回投げましたが、とても落ち着いて投げることができたと思います。

自分の目標に向かってベストを尽くすことができたと思います。

自己マネジメントの成果です!

【全会津中学校体育大会陸上競技】中学共通男子400m

2025年5月13日 23時28分

大会1日目の三島中が参加した最後の種目は、

中学共通男子400mでした。

三島中から1名が出場しました。

DSC_6149-1

DSC_6159-1

DSC_6163-1

DSC_6165-1

DSC_6166-1

DSC_6171-1

DSC_6174-1

DSC_6179-1

DSC_6195-1

DSC_6189-1

DSC_6195-1

DSC_6210-1

DSC_6216-1

DSC_6230-1

DSC_6232-1

DSC_6234-1

DSC_6240-1

DSC_6247-1

DSC_6250-1

DSC_6255-1

DSC_6259-1

DSC_6266-1

DSC_6291-1

DSC_6300-1

DSC_6326-1

DSC_6330-1

DSC_6337-1

DSC_6348-1

途中、他の選手と駆け引きをしながら走った400mでした。

自分のペースで走りきることができました。

自己ベストが出たと思います。

【全会津中学校体育大会陸上競技】中学共通女子800m

2025年5月13日 23時03分

1日目、三島中3番目に出場した種目は、中学共通女子800mです。

DSC_5808-1

DSC_5813-1

DSC_5818-1

DSC_5821-1

DSC_5842-1

DSC_5846-1

DSC_5848-1

DSC_5852-1

DSC_5866-1

DSC_5871-1

DSC_5876-1

DSC_5881-1

DSC_5885-1

DSC_5886-1

DSC_5891-1

DSC_5894-1

DSC_5898-1

DSC_5901-1

DSC_5904-1

DSC_5907-1

DSC_5911-1

DSC_5914-1

DSC_5918-1

DSC_5927-1

DSC_5947-1

DSC_5981-1

DSC_5985-1

DSC_6017-1

DSC_6026-1

DSC_6030-1

DSC_6031-1

DSC_6032-1

DSC_6033-1

DSC_6036-1

DSC_6042-1

DSC_6047-1

DSC_6063-1

DSC_6065-1

時計を見て自分のペースを考えたり、

他の選手との駆け引きをしたりしながら

レースを組み立てた走りでした。

最後までがんばった走りでした。

【全会津中学校体育大会陸上競技】男子砲丸投げ

2025年5月13日 22時36分

大会1日目、三島中が2番目に出場した種目は、男子砲丸投げです。

2名が出場しました。

練習後、競技についての注意事項などの説明がありました。

DSC_5586-1

三島中の1人目です。

DSC_5604-1

DSC_5606-1

DSC_5608-1

DSC_5612-1

DSC_5612-1

DSC_5613-1

DSC_5614-1

DSC_5615-1

DSC_5616

DSC_5617

DSC_5618

DSC_5619

DSC_5621

三島中の2人目です。

DSC_5652-1

DSC_5653-1

DSC_5665-1

DSC_5667-1

DSC_5668-1

DSC_5669-1

DSC_5672-1

DSC_5673-1

DSC_5674-1

DSC_5675-1

DSC_5676-1

DSC_5677-1

DSC_5679-1

DSC_5680-1

DSC_5683-1

DSC_5684-1

安定した記録が続いています。今後、次の上位大会に向け、

さらに練習を積んで欲しいです。

【全会津中学校体育大会陸上競技】中学共通男子4×100mリレー

2025年5月13日 21時45分

13日(火) 第73回 全会津中学校体躯大会陸上競技・第68回福島県中学校体育大会陸上競技予選会が行われました。

三島中が最初に出場した種目は、中学共通男子4×100mリレーです。

DSC_5333-1

DSC_5338-1

DSC_5340-1

DSC_5341-1

DSC_5349-1

DSC_5355-1

DSC_5358-1

DSC_5359-1

DSC_5362-1

DSC_5364-1

DSC_5366-1

DSC_5368-1

DSC_5371-1

DSC_5373-1

DSC_5376-1

DSC_5378-1

DSC_5379-1

DSC_5383-1

DSC_5385-1

DSC_5386-1

DSC_5387-1

DSC_5388-1

DSC_5389-1

DSC_5395-1

DSC_5398-1

DSC_5404-1

DSC_5405-1

DSC_5405-2

DSC_5407-3

DSC_5412-2

DSC_5415-1

DSC_5417-1

DSC_5418-1

DSC_5419-1

DSC_5423-1

DSC_5425-1

DSC_5427-1

DSC_5428-1

DSC_5431-1

DSC_5433-1

DSC_5436-1

DSC_5442-1

しっかりとバトンをつなぐことができました。

多少、バトンパスには課題も残りましたが、

しっかりとチーム三島中として、自己ベストを記録に残すことができたレースでした。

【全会津陸上大会1日目の結果】

2025年5月13日 15時59分

本日より始まった全会津中体連陸上大会に,本校からは10名の選手が出場しています。

本日行われた各競技では,どの選手も自己記録の更新を目指して奮闘しました。なかでも,中学共通男子砲丸投に出場した二瓶伸悟選手は,15年ぶりに大会記録を更新し,見事優勝を成し遂げました。

今後の活躍に期待しています。引き続き応援よろしくお願い致します。大会新記録

除草作業お世話になりました!

2025年5月13日 08時39分

5月12日の17時30分から1時間,本校の除草作業が行われました。

保護者の方々や先生方の協力を得て,きれいに整備されました。

ご協力ありがとうございました。

来週末に行われるきずなフェスティバルに向けての準備も着々と進行中です。整備された校庭

【三島ならではの自然】エゾムシクイが鳴いていました!

2025年5月12日 23時20分

12日(月)、子どもたちが登校したあと、

裏の杉林では「ヒーツーキー、ヒーツーキーッ」と、

鳴いていました。「エゾムシクイ」です。

全長が、11.5cmで、本州中部以北に渡来する夏鳥です。

エゾムシクイ① 2018.4.28-1

なかなか姿を見ることができませんが、鳴き声が特徴的な鳥です。

(撮影場所は、三島町ではありません。)

【全校体育】最後のミーティング

2025年5月12日 23時02分

12日(月)6校時のあと、陸上の練習を行いました。

陸上大会が、いよいよ明日に迫りました。

練習の最後に、担当から明日に受けた話がありました。

DSC_5177

DSC_5184

DSC_5183

DSC_5179

担当の先生から、卓球は負けるとそれまでですが、

陸上は試合に負けても「記録が残る」という話がありました。

明日からの陸上大会では、

それぞれの自己ベストに向かって取り組む姿を

応援して欲しいと思います。

DSC_5189

DSC_5190

DSC_5192

DSC_5194

DSC_5196

DSC_5199

DSC_5201

DSC_5200

明日は、ウオーミングアップも自分の出場する種目の集合時刻から逆算して

いつから始めたらよいかなど、自己マネジメント力を発揮するときです。

明日からの三日間、三島中の子どもたちの活躍を応援してください。

よろしくお願いいたします。