福島県 三島町立三島中学校

【三島ならでは自然】虫の鳴き声のような夏鳥が通過しました。

2025年6月25日 21時13分

校舎の南側の杉林から「シシシシシ・・・・」虫の鳴き声のように鳴く夏鳥が通過しました。

ヤブサメといって、全長が15cmくらいのウグイスの仲間です。

DSC_8787-2

DSC_8906-2

なかなか姿が見られない鳥です。(撮影した場所は、三島町ではありません。)

【3年数学】期末テストに向け、がんばっています!

2025年6月25日 20時36分

25日(水)、3年生の4校時は、数学です。

期末テストに向け、分からないところは積極的に聞きながら復習をしていました。

DSC_3559

DSC_3552

DSC_3554

DSC_3553

DSC_3555

DSC_3556

DSC_3557

友だちと確認しながら復習をしていました。

【2年家庭】縫うことを楽しんでいました!

2025年6月25日 19時31分

25日(水)、2年生の4校時は、家庭です。

家庭科室において、エコバッグを作っていました。

DSC_3584

DSC_3569

DSC_3573

DSC_3575

DSC_3566

DSC_3562

DSC_3586

DSC_3588

黙々と制作していました。すばらしい集中力です!

【1年社会】発表会に向けて調べ学習です!

2025年6月25日 19時25分

25日(水)1年生の4校時は、社会です。

地域の歴史について調べていました。

7月1日の発表会に向けて、黙々と調べていました。

DSC_3550

DSC_3551

DSC_3591

DSC_3589

DSC_3594

DSC_3593

今年度の本校の重点キーワードは、「自己マネジメント」と「発信力」です。

少人数ながらも、発表会を意図的に設け、発信力を高めています。

7月1日もオンラインで西部三町村の小中学校に配信する予定です。

【1年国語】テストの範囲の確認です!

2025年6月25日 19時17分

25日(水)、1年生の2校時は、国語です。

期末テストの範囲を確認していました。

DSC_3526DSC_3527

DSC_3528

DSC_3530

DSC_3531

中学校に入学し、初めての期末テストです。

26日が楽しみですね。

【2年数学】復習に力を入れています!

2025年6月25日 19時06分

25日(水)2年生の2校時は、数学です。

2次方程式の内容を中心に復習をしていました。

DSC_3523

DSC_3518

DSC_3519

DSC_3520

DSC_3521

DSC_3524

DSC_3525

真剣に聞いている姿がとてもいいです。

期末テストが楽しみですね。

【3年英語】期末テストに向けてがんばってます!

2025年6月25日 18時49分

25日(水)3年生の2校時は、英語です。

期末テストに向けて、真剣に取り組んでいました。

DSC_3513

DSC_3514

DSC_3515

DSC_3516

26日の期末テストが楽しみです!

【5500年前の木】モニュメント寄贈☆

2025年6月24日 16時23分

佐久間建設株式会社よりモニュメントが寄贈されました。なんと、大谷川から見つかった5500年前の木で作られたそうです。代表取締役社長の佐藤様と担当の五十嵐様より全校生に経緯について話をしていただきました。また、その木で作られたキーホルダーも一人一つずついただきました。

500年間の自然のパワーが感じられます☆

Image_20250624_142012_658Image_20250624_142043_073Image_20250624_141253_081Image_20250624_141645_090Image_20250624_162223_660Image_20250624_162223_766Image_20250624_162727_763

【人権教育】プランターへの花植え☆

2025年6月17日 17時05分

町役場の担当の方も来られて、全校生徒で花植えを行いました。Image_20250617_161356_340Image_20250617_161356_069

【三島ならではの自然】サンコウチョウの鳴き声が聞こえました!

2025年6月15日 20時06分

12日(木)、学校の南側の杉林で、夏鳥のサンコウチョウが何度も鳴いていました。

体はスズメくらいの大きさで、尾羽がすごく長いです!

学校では初めて聞きました。

伸悟さんのおばあちゃんの情報では、一度に6羽も見ることができたということです。

DSC_9863-2

DSC_6412-3

DSC_6424-3

目の周りのコバルトブルーがとても印象的な鳥です。なお、写真は別の場所で撮影しました。