【学校行事】~第1回西部三町村中学校交流会~
2025年7月16日 14時52分昨日、第1回西部三町村中学校交流会が行われました。三町村の中学校が集う初の行事ということで、始まる前から生徒はワクワクしていました。さあ、初の交流会は、いったいどうなったのでしょうか?その模様を写真でお伝えします。
まずは、お互いの顔を合わせるために自己紹介ビンゴが行われました。最初は少し緊張気味でしたが、時間が経つごとに盛り上がっていました。
お互いの名前と顔が一致したところで、続いては、新聞島ゲームに移りました。
みんなで新聞紙をつないでスタートからゴールまでを目指すゲームです。さあ、みんなで新聞紙をつないでゴールできるのか・・・。
何とかゴールしました!チームによってはひやひやする場面もありました。
お互いの仲がさらに深まったところで最後は、連想ワードチャレンジです。「○○といえば?」というお題に対して、チームの仲間と同じ答えにするゲームです。
お題に対して、全員同じ答えになるチームや惜しいチームもありましたが、楽しそうでした。
充実した交流会もあっという間に終わりました。最後はみんなで集合写真を撮りました!
今回の西部三町村中学校交流会を機にお互いの仲をさらに深め、奥会津という地域を共に協力して盛り上げていってほしいと思います。みなさん、また会いましょう!!!