福島県 三島町立三島中学校

【活動】環境整備

2023年11月13日 17時00分

全校生徒で冬囲いの準備とチューリップの球根の植え付けを行いました。

  

 

きれいなチューリップが咲きますように!

 

【ふるさと】練習した成果を発揮します!

2023年11月11日 09時00分

「練習した成果を発揮したいです」「支えてくださったみなさんに感謝します」

本校生徒及び職員が,「ふくしま駅伝」で「希望ふくしま」の選手として参加します。

 三島町の選手3名の壮行会が11月10日に行われました。

町長様,議長様からあたたかい励ましをいただきました。ありがとうございました。

二人共に,毎日,ハードに自主練習を行い,心身共に鍛えあげています。

ふくしま駅伝の激走する姿で,三島町のみなさんに勇気と希望を届けると思います。

  

【きずな授業研究会】中学校国語

2023年11月10日 14時00分

三島町の保育所・小学校・中学校合同での授業研究会を行いました。

今年度最後は中学校での国語です。

’類推’が必要になる難しい題材について一生懸命考え、級友と活発な意見交換を行っていました。

  

  

授業後には事後研究会を行い、教員も授業についての学びを深めました。

また、福島大学教授 佐藤佐敏先生より、主体的・対話的で深い学びに向けた授業デザインについてご講話いただきました。

  

 

【授業】来年は立志式 part2

2023年11月8日 19時15分

三島町の生活工芸館にて、額縁作成の続きを行いました。

今回は、バーナーで焙ったりニスを塗ったりする作業です。

それぞれ味のある額縁が完成しました。

 

 

 

【授業】全校体育

2023年11月7日 16時00分

全校生徒でサッカーを行いました。

まずはチームでの作戦会議。誰がどのポジションにつくか話し合います。

 

いよいよ試合開始!周りを見てパス!シュート!

ナイスパス・ナイスシュートがたくさんあり、白熱した試合でした。

 

 

【活動】三島町文化祭

2023年11月6日 17時00分

11月3日(金)、三島町の文化祭に参加しました。

三島町表彰式では7名の生徒が表彰をうけました。

  

  

合唱も披露しました。夏休みからたくさん練習を重ねた5曲。心を込めて歌いました。

  

  

【講義】薬物乱用防止教室

2023年11月2日 17時00分

講師の先生をお招きし、薬物乱用防止教室を開催しました。

薬物依存になってしまった人の動画はとても衝撃的で、子どもたちは真剣に話を聞いていました。

 

 

 

【授業】来年は立志式

2023年11月1日 15時00分

1年生の美術では、来年度行う立志式へ向けて、額縁の作成が始まりました。

本日は組み立ての作業です。

固定の輪ゴムをつける作業が難しい!

 

 

【桐陽祭】進取果敢~くじけないで突き進め~

2023年10月31日 20時20分

10/28(土)、桐陽祭を行いました。

これまで協力して準備や練習をしてきた成果を、十分に発揮することができました。

自分たちで考え、作り上げた桐陽祭、大成功!!!

  

  

  

      

 

 

【授業】全校体育

2023年10月26日 14時00分

さわやかな秋晴れの下、全校生徒でソフトボールを行いました。

学年の垣根を越えて、打ち方やボールを教え合います。

結果は引き分け!とても良い勝負でした。