福島県 三島町立三島中学校

【2学年】技術の授業で栽培の実習

2024年5月2日 13時20分

 

                 4月12日の技術の授業で畑作りを行いました

【ふくしま学力調査】1・2年生

2024年5月2日 08時30分

ふくしま学力調査が行われました。

国語と数学、そして質問紙調査が行われました。

ふくしま学力調査は、個人の学力の伸びを調査するものです。

生徒の皆さんは、真剣に調査に取り組みました。

【陸上練習】走る!跳ぶ!投げる!三島っ子

2024年4月25日 08時30分

全校生で陸上練習を頑張っています!

  

  

  

  

【フリー参観週間開催中!!】三島っ子の学ぶ姿

2024年4月24日 14時30分

本校には,主体的に学習に励む生徒の姿があります。

なんのために学習が必要か,しっかりと理解した上で,すべての教育活動に取り組んでいます。

【3年生の授業の様子】

 

 

【2年生の音楽の授業の様子】

 

 

【1年生の理科の授業の様子】

 

フリー参観にきていただいた保護者の方にも顕微鏡を覗いていただきました。

 

フリー参観は,4/26(金)まで続きます。ぜひ,三島っ子の学ぶ姿をご覧になりにおいでください。

【全校集会】生徒会本部役員の抱負

2024年4月23日 08時00分

今年度第1回目の全校集会が行われました。

4名の生徒会本部役員から,今年度の生徒会活動の抱負の発表がありました。

また,生活委員長から先週の生活目標の反省と今週の生活目標の確認がありました。

【開かれた学校】フリー参観週間スタート

2024年4月22日 14時00分

今週はフリー参観週間となります。

 

 昇降口よりお入りください。

 

下足は,昇降口入ってすぐのところにゴザが敷いてあります。

そちらに置いてください。

 

 

昇降口正面に受付用の机がございます。

名簿に氏名と生徒氏名または地区・市町村等をご記入ください。

 

        【1年生の授業の様子】

        【2年生の授業の様子】

        【3年生の授業の様子】

ぜひ,ご参観いただき,本校の子どもたちの学びの姿をご覧ください。

 

 

【フリー参観週間のお知らせ】幅広い授業参観の公開について

2024年4月19日 12時00分

本校では,保護者の皆さまや町内外の地域の方々に本校の教育活動等をご理解いただくために,4月22日(月)~26日(金)の期間,三島中学校フリー参観週間として,授業を公開致します。

ぜひ,授業での生徒の学びの姿をご覧いただければと思います。

授業の教科や時間等については,下の授業一覧をご覧ください。

 

三島中フリー参観授業一覧.pdf

【3学年】全国学力・学習状況調査を実施しました

2024年4月18日 14時00分

今年度の全国学力・学習状況調査は、国語と数学の2教科でした。

子どもたちは、最後まで集中して取り組んでいました。

【避難訓練】お・か・し・も

2024年4月18日 08時30分

今回は会津坂下消防署三島出張所の方々4名においでいただき,火災を想定した避難訓練を行いました。

避難の際は「押さない(お),駆けない(か),しゃべらない(し),戻らない(も)」を心がけることが大切であることを学びました。

講評では,三島中生全員が真剣に避難訓練に取り組む姿勢に,消防署員の方々から褒めていただきました。

  

水消火器を使った消火訓練を全校生が行いました。

  

  

  

  

先生方も消化訓練に参加しました。

 

最後に生き方講話をしていただきました。

消防士になったきっかけは,「家族の命を助けてくれた消防士をかっこいいと思い,自分も人の命を助けたいと考えた。」ということでした。貴重なお話をありがとうございました。

【桜】全校生で記念撮影!

2024年4月17日 09時00分

桜の木をバックに記念撮影を行いました。

 

各学年でもいろいろな場所で撮影しました。

【1年生】

 

 

【2年生】

 

【3年生】