【教育】生き方マネジメント~「生き方」に触れて~
2023年6月19日 09時00分「目標を見つけたからこそ,夢が叶った」
「大きく成長できるんです。中学生は。その鍵を見つけようとしているかどうかです」
と,佐瀬先生の「生き方講話」が実施されました。
「未来への人づくり」に向けた教職員の「生き方講話」を行っています。子どもたちが「生き方講話」で「生き方マネジメント」ができるようになればと考えています。
# 佐瀬先生は大学時代に箱根駅伝を選手として走っています!10年分の練習日誌も披露されました。多きときで1日60Km走ったそうです。すごい!
【子どもたちの感想】努力することの積み重ねが,将来役に立つ力であることを,子どもたちは気づいています。
「夢のために努力できるのがすごいと思った」
「なにかを毎日続けることは、大切だと思った」
「自ら変われる鍵を拾い、チャンスを掴めるように頑張りたいです」
「自分の日記を10年も書いているので自分を振り返ることができていいと思いました」