こんなことがありました。

夏休み34日目

2023年8月23日 13時08分

 本日も、三島小学校ランチルームで、「ゆめポケ勉強会」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日も、中学生のお姉さんが勉強を教えに来てくれました。

 ローマ字しりとりや読書感想文、漢字の部首調べ等自分のテーマで学習していました。

 まだまだ暑い日が続きます。水分をよく摂って生活してください。

夏休み33日目

2023年8月22日 18時15分

 本日も、三島小ランチルームで、「ゆめポケ勉強会」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 利用している三島っ子の肌の色が、日に日に黒くなっていくのがいいですね。

 夏休みの課題が終わり、自分でテーマを決めて学習している人もいました。自己マネジメント力がついてきているね。

夏休み29日目

2023年8月18日 09時46分

 本日は、5・6年生の「夏休み朝の会」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 担任の先生から、昆虫クイズが出されていました。みんな解けたかな~?

 今日も、ゆめポケ勉強会が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日も、中学生のお姉さんがお手伝いに来ていただきました。ありがたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 遊具の塗装も終わりました。あとは、みんなが登校するのを待つのみです。待ってるよ~!

夏休み28日目

2023年8月18日 09時32分

 8月14日~16日は、学校空直日でした。子どもたちがいない学校は、寂しかったです。

 17日、久しぶりに「ゆめポケ勉強会」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やっぱり、学校には子どもたちの声がないと物足りないですね。

 あと8日で、第2学期が始まります。学校も2学期の準備が始まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 みんなが大好きな遊具の塗装をしてもらっています。出来上がりが楽しみですね。

町民プール、最終日!

2023年8月10日 14時15分

 本日10日で、今年度の町民プールも終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご利用ありがとうございました。監視員の皆様、安全な会場運営ありがとうございました。

 2学期に、真っ黒になった三島っ子に会えることを、楽しみにしています。

共育 ~夏休み中も、地域の方にお世話になっています。~

2023年8月10日 13時15分

 夏休み中も、地域の方にお世話になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三島っ子だけでなく、町外や県外の子どもたちも参加しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三島っ子も、どんどん想像を膨らませていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 休憩タイムには、得意な音楽を披露したり、お菓子を食べたりしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あっという間に、超大作が!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大自然の中で、芸術にどっぷり浸かった素敵な時間でした。

 夏休みのコンクール作品も、ばっちりですね。

夏休み21日目

2023年8月10日 12時52分

 本日も、三島小学校ランチルームで、「ゆめポケ勉強会」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日参加していた三島っ子は、計画的に夏休みの宿題を進んでいるそうです。もう、終わりそうな子もいました。

 ちなみに、夏休みの宿題のやり方が、就職してからの仕事のやり方につながるそうです。

 例えば、夏休みの宿題を、終わりの日ぎりぎり焦ってやる人は、就職してからも期限間際に焦ってやる人が多いそうです。編集者の私もそうだったな~。

 2年生の「夏休み朝の会」も行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回も、夏休みの思い出をたくさん伝え合いました。早く、実際会ってお話ししたいですね。

夏の風物詩 ~ラジオ体操~

2023年8月10日 12時46分

 夏休み恒例のラジオ体操が行われています。宮下、荒屋敷地区におじゃましました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三島っ子は、夏休みに入っても生活リズムを変えずに生活しているようです。

 本日、10日は最終日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 明日からも、規則正しい生活を続けていこう!

夏休み18日目

2023年8月7日 16時21分

 本日も、三島小学校ランチルームで、「ゆめポケ勉強会」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、中学校のお姉さんも、小学生の面倒を見に来てくれました。とても、ありがたいです。

 午後は、町民プールが賑わっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 みんな、気持ちよさそうでした。それに、楽しそう!

町民プール、気持ちー!

2023年8月4日 15時57分

 8月3日(木)も、三島小学校のプールが町民プールとして開放されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 きれいなプールで泳げて、とても気持ちよさそうです。熱中症対策をして、ぜひ、足を運んでください。