こんなことがありました。

まつりだ、まつり、三島小まつりだ!!⑤

2023年11月3日 15時40分

 次は、5・6年生が、「20年後のわたしたちと三島町(創作劇)」を発表しました。

 2043年の今日、20年ぶりにみんなと再会しました。

 

 そこに、宅急便が届きました。

 漁師の同級生から、新鮮な魚介と手紙が届きました。これで、全員揃いました。

 久しぶりの再会を祝して、カンパーイ! みんな、大人になったね。

 それでは、近況報告です。みんな、どんな大人になっているのかな?

 三島町でパン屋をやっているお友達。人や自然に優しいパン屋で大人気!

  

 小学生からの夢、漫画家になったお友達。夢を見続けたら叶うんだね。

 

 三島町初のプロ野球選手になったお友達。ナイス、バッティング!

 お父さんの仕事を継いだお友達。家族は嬉しいだろうね。

 三島町の保育士になったお友達。昔から、三島町や子どもが大好きだったもんね。

 大好きな本に囲まれて、司書の仕事に就いているお友達。三島町に本を寄贈してくれるって。ありがたい。

 そして、今回の再会の場所「みしま宿」を切り盛りしているお友達。戻ってこれる場所をありがとう。

 そう言えば、20年前こんなことしたな~。あんなことしたね~。

 YouTubeをみんなで作ったよね。

    

 会津地鶏の美味しさや、三島の絶景を紹介したね。

  

 美坂高原の星空も、これからも守っていきたいね。

 久しぶりに、あのダンス踊らない? オー!!

               

 メッセージ性のある創作劇でした。また、数年後、また、みんなで会おうね。

 さすが6年生、最後、ビシッと締めてくれました。