こんなことがありました。

今日の給食

2023年6月19日 18時03分

 本日の献立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 「食育の日献立」で、THE・和食のメニューでしたが、和食は、一品一品手間がかかっていることが改めて分かりました。作ってくださる方に感謝ですね。

プール開き

2023年6月19日 17時54分

 自分たちできれいにしたプールを前に、プール開きを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 放送集会委員会の児童が運営をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、各学年の代表児童が、めあての発表を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年も泳ぐぞ~!ざぶんと行くぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 安全祈願も行いました。安全な楽しい水泳学習にしましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食

2023年6月16日 18時52分

 本日の献立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日は、「6月生まれお祝い献立」でした。本校には、9名の6月生まれがいます。

 各学年で、「おめでとう乾杯!」が行われていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生の話題は、もちろん、修学旅行の話でした。

朝の活動

2023年6月16日 16時49分

 今日は、雨だったので、体育館で行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三島小ならではのボルダリングをした後は、自分たちで考えた「縄跳び跳び」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子どもは、遊びを考える天才ですね。

速報!修学旅行⑳

2023年6月15日 18時50分

 三島町に到着しました。

 遅い時刻に関わらず、お出迎えありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 家族も1日ぶりのお兄さんやお姉さんに会えて、大喜びです。

 6年生は、しっかり到着式までできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生は、最後まで元気いっぱいでした。

 三島小学校でできているあいさつや集団行動が、宮城県でもできていました。本物の力であることを確信しました。

 6年生は、保護者はもちろんですが、これまでサポートしていただいたすべての方に感謝の気持を伝えましょう。

 天気予報さえ覆すパワーをもっている6年生です。さらに、三島小学校が学びやすく楽しい学校になるように、この経験やパワーを生かしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 家族と会って、さすがに、ホッとした感じですね。6年生の皆さん、お疲れさまでした。

 保護者の皆様、ありがとうございました。

 添乗員さん始め、教育委員会の皆様、先生方、お世話になりました。

 Fin

速報!修学旅行⑲

2023年6月15日 16時55分

 郡山に着きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 町バスに乗車しました。

 子どもたちは元気に、しりとりをしています。

速報!修学旅行⑱

2023年6月15日 16時06分

 みんなのお土産を買おう!楽しみに待っていてね。

 お小遣い、残り50円だ。上手な使い方ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 楽しい時間は、あっという間です。

 帰路につきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 つづく

速報!修学旅行⑰

2023年6月15日 15時58分

 ベニーランドを満喫しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 みんなとの思い出が、また、増えました。

 つづく

速報!修学旅行⑯

2023年6月15日 13時40分

 みんな慣れてきました。絶叫系も!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 わー、面白かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 撃ち落とされないわよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 撃ち落とすぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 他の学校のお友達ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コークスクリューに挑戦!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 よっしゃ~!絶叫系、コンプリート!

 つづく

速報!修学旅行⑮

2023年6月15日 12時53分

 お昼にしまーす。

 自分たちで選んだ駅弁を、食べていまーす。他の学校から羨ましがられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 えっ!湯気が出てる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 美味しかった。よーし、遊ぶぞ!

 つづく