こんなことがありました。

速報!宿泊学習⑤

2023年6月1日 13時39分

 地球を守った後の昼食は、格別においしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どれにしようかな?どれも美味しそうで迷っちゃう。

「全部、食べていいんだよ。」「やったー!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やっぱり、ポテトが大人気で、大盛ポテトにしていました。

 ラーメンもカレーも、両方食べた人がいたとかいないとか(笑)

速報!宿泊学習④

2023年6月1日 13時25分

 4・5年生は、宇宙人と戦っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 よし、やっつけたぞ!どっちに進めばいいんだ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全員、帰還しました。任務、ごくろうさまでした。

♪ Don't want to close~(アルマゲドン風)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三島っ子、勇ましいぞ。

授業の風景

2023年6月1日 12時45分

 6年生は、先日調理実習で学んだことを生かして、家で作ったものを発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 タブレットと電子黒板を使って発表しました。

 お友達は、発表を聞いて、コメントを送信します。

・美味しそう!今すぐ食べたーい。

・炒める順番もしっかりしていてすごいと思いました。

・同じ幅の切り方で、上手ですね。

・彩りがきれいで、食べてみたくなりました。

 タブレットを使うことで、学校と家庭、友達が簡単につながることができます。

 家族からは、「おいしかったよ。」や「また作ってね。」と言われたそうで嬉しそうに話してくれました。

 さすが、Z世代、写真の撮り方が上手です。みんな、美味しそうですね。

速報!宿泊学習③

2023年6月1日 11時23分

 大人気!宇宙大作戦を決行中!

 君たちの任務は、宇宙人から地球を守ることだ。頼んだぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うわ~、ブラックホールに吸い込まれる~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 暫し、宇宙ステーションで休憩です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ムム、お尻が汚れている人がいるぞ。さては、宇宙人にやられたな。

 無事、帰還してね。

速報!宿泊学習②

2023年6月1日 10時53分

 会津自然の家に到着しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここでも、子どもたちで運営しました。三島っ子、すごい!

 2日間、お世話になります。

速報!宿泊学習①

2023年6月1日 09時05分

 本日から、4・5年生が宿泊学習です。

 出発式が、行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子どもたちの運営で、素晴らしかったです。三島っ子、すごい!

 その時、サプライズが!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生の「かわいい、お見送り隊」が! 「ぼくも、連れてってー。」「私も、行きたーい。」

 さらに、サプライズが!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生・3年生・6年生もお見送り。「行ってらっしゃーい。」

 三島小ならではですね。涙がでるような出発式でした。1泊なんですけどね。(笑)みんな、兄弟みたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お世話になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1日目の活動、スタートです。

今日の給食

2023年5月31日 18時21分

 今日の献立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 食レポ名人のコメントは、「ビビンバが美味しかったです。ビビンバが、もちもちのご飯とからみあって美味しかったです。」とのことでした。

授業の風景

2023年5月31日 18時12分

 3・4年生の図画工作科の授業では、作品鑑賞会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お友達の良さを、みんなで発表し合っていました。

・磁石の色を生かして、キャラクターにしたのがナイスアイディア!

・磁石の特性を生かして、動き方が面白い。

・遊ばせてもらったけど、楽しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の活動

2023年5月31日 18時04分

 運動会でお世話になった、校庭の草むしりをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後は、代表委員会による「あいさつ運動」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あいさつ上手だった人を、放送で紹介したいね。

 誰にしよう?みんな、元気だったね。

プールがきれいになりました

2023年5月31日 17時49分

 プール清掃を行いました。

 小プールは、1・2年生担当です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たわしでゴシゴシ、早く入りたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大プールは、3~6年生担当です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 水がたまるのが楽しみだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ♪ 仕上げは、せんせい~ ♪