スキー教室⑦ ~今日の昼食~
2025年1月24日 17時19分😀 本日の献立は、カレーです。
😁 このカレーの味は、また格別です。
😄 先生方も、お疲れ様です。午後も、よろしくお願いします。
😀 本日の献立は、カレーです。
😁 このカレーの味は、また格別です。
😄 先生方も、お疲れ様です。午後も、よろしくお願いします。
😀 グループ毎の練習です。
😁 みんな上手です。校庭での練習が生きています。
😄 かめコースにもチャレンジ!スピードが出て、おもしろーい!
😀 リフトも、少しドキドキしたけど、楽しかった。
😁 人力リフトも楽しかった。しかも、ツインリフトです。押してる方は、一万歩行きました。ダイエットにお薦めです。(笑)
😄 いっぱい滑って、大満足!次回も楽しみ!!
😀 グループ毎の練習です。
😁 リフトにも乗れました。
😄 原田知世さんも乗っています。「私をスキーに連れてって。」(古!)
😀 気持ちよかったー!もっと滑りたーい。
😀 グループ毎の練習です。
😁 こんなに高い所まで来たぞ!
😀 グループ毎の練習です。
😁 かもしかコースを克服したぞ!
😀 グループ毎の練習です。
😁 楽しかったー!
😀 今年度1回目のスキー教室が、フェアリーランド金山で行われます。
😁 みんなワクワクしています。6年生にとっては、小学校最後のスキー教室です。
😄 バスに乗って、さあ、出発です!
😀 良い状態のゲレンデコンディションで、出迎えてくれました。
😁 放送集会委員会の運営で、開校式が開かれました。
😄 グループ毎に、準備運動を行いました。よし、滑るぞ! ーつづくー
😀 木曜日の放課後は、全校生で「読書」に取り組んでいます。
😁 1年生は、編集者に読み聞かせしてくれたり、説明してくれたり、興味がある本を選んでいました。
😀 校長室にいると、楽しい音楽が聞こえてきました。
😁 素敵な演奏を奏でていました。
😄 3・4年生は、昔語りの練習をしていました。どのお話にしようかな?
😀 みんな独特の覚え方で、物語を暗記していました。まずは、ここからですね。
😁 5・6年生は、図画工作科で版画の学習をしていました。
😄 出来上がりが楽しみですね。彫刻刀の前に、手は出さないでね。板を回そう。
😀 本日の献立です。
😁 セサミトーストは、マーガリンの酷とごまの香ばしさが合わさって、とても美味しかったです。