こんなことがありました。

人権の花

2025年6月2日 15時56分

😀 1・2年生と人権擁護員の皆さんで、人権の花を植えました。

IMG_2911 IMG_2922 IMG_2914 IMG_2913

😁 1・2年生は、ミニトマトやアサガオを植えて慣れていますので、人権擁護員の方々に植え方を教えていました。

IMG_2919 IMG_2928 IMG_2930 IMG_2936

😄 三島小学校の玄関が、さらに華やかになりました。1・2年生の皆さん、人権擁護員の皆さん、ありがとうございました。

IMG_2944 IMG_2945 IMG_2948

😀 水やりや後片付けまで、自分たちでできました。

今日の給食

2025年6月2日 12時53分

😀 本日の献立です。

0602 (1) 0602 (2)

😁 本日のプログラムは、「先生インタビュー」でした。

0602 (3) 0602 (4) 0602(7)

😄 またまた、手作りマイクが大活躍です。明日は、誰先生かな?

朝の運動

2025年6月2日 09時38分

😀 鉄棒チームは、自分の得意な技を見せてくれます。

IMG_6143 IMG_6142 IMG_6144 IMG_5820

😁 タイヤ跳びチームは、上手にタイヤを跳び越しています。

IMG_6148 IMG_6150 IMG_6149

😄 「じゃんけん、ポン!」「負けたー!」楽しそうです。

朝の風景

2025年6月2日 08時30分

😀 1・2年生は、登校すると真っ先に向かう場所があります。

IMG_2789 IMG_2793 IMG_2784 IMG_2796

😁 自分たちで植えたミニトマトやアサガオの水やりに行きます。

😄 「いきなり大きくなった。」「花が咲いた。」「芽が2つ出てきた。」毎朝、いろいろな発見があります。

下学年遠足⑫

2025年5月30日 17時20分

😀 楽しい時間は、あっという間に終わってしまいます。

PXL_20250530_043025225 PXL_20250530_045901797 PXL_20250530_045907356 PXL_20250530_050031194 PXL_20250530_050555597 PXL_20250530_050648522

😁 帰校式も、子どもたちで運営しました。

😄 観光客にあいさつを褒められたり、止まってくれた車に会釈をしたり、学校で学んだことを校外でも実践できました。子どもたちの育ちを実感することができました。

😀 特に、3年生が、さらにお兄さんやお姉さんになった下学年遠足でした。

下学年遠足⑪ ~ラッキー公園~

2025年5月30日 16時11分

😀 お腹いっぱいになった後は、ラッキー公園で遊びました。

PXL_20250530_040228286 PXL_20250530_040451605 PXL_20250530_040617484 PXL_20250530_040702528 PXL_20250530_041624110 PXL_20250530_041135591 IMG_2634_result IMG_2646_result IMG_2622_result

😁 たくさん遊ぶことができました。てるてる坊主のおかげですね。

下学年遠足⑩ ~お弁当タイム~

2025年5月30日 15時59分

😀 柳津町のふるさと館をお借りして、お弁当を食べました。

PXL_20250530_034210410 PXL_20250530_034212475 PXL_20250530_034215771 PXL_20250530_030906989 PXL_20250530_030823907 IMG_2583_result IMG_2585_result

😁 ちなみに、学校の給食の献立は?

0530 (1) 0530 (2)

😄 給食も美味しかったけど、みんなで食べるお弁当は、もっと美味しいね。

😀 お弁当の準備、ありがとうございました。

下学年遠足⑨ ~「柳津探検隊」(3班)の探検~

2025年5月30日 15時50分

😀 探検、スタート!

PXL_20250530_005523778 PXL_20250530_005526331 PXL_20250530_011010961

😁 いろんなことに興味津々です、

PXL_20250530_011521384 PXL_20250530_012032991 PXL_20250530_012141599 PXL_20250530_012229898 PXL_20250530_012425161 PXL_20250530_012123562 PXL_20250530_012344033 PXL_20250530_012805032

😄 美味しいお饅頭も買えました。

PXL_20250530_015032970 PXL_20250530_015326250 PXL_20250530_015415233

😀 3年生が、下級生を抱っこしてあげていました。3年生、頼もしい。

PXL_20250530_024002721

😁 5月の大冒険でした。

下学年遠足⑧ ~「チームきずな」(2班)の探検~

2025年5月30日 15時40分

😀 探検、スタート!

DSCN4628 DSCN4622 DSCN4621 DSCN4645 DSCN4642 DSCN4644

😁 うぐいの餌やり体験をしました。「やったー、食べてくれた!」

下学年遠足⑦ ~「楽しい探検隊」(1班)の探検~

2025年5月30日 15時16分

😀 探検、スタート! 

IMG_2489_result IMG_2492_result

😁 道中、いろいろな物を発見しています。

IMG_2506_result IMG_2507_result IMG_2508_result IMG_2511_result

😄 お買い物タイムです。上手に計算できました。

IMG_2527_result IMG_2537_result IMG_2540_result

😀 できたてのお饅頭を買いました。お味は?

IMG_2541_result IMG_2543_result IMG_2544_result IMG_2546_result

😁 温かくて美味しそうです。

IMG_2569_result IMG_2560_result

😄 うぐいの餌やり体験もしました。