こんなことがありました。

今日の給食

2023年5月24日 16時00分

 今日の献立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 三島に居ながら、静岡県の郷土料理が食べられました。

 食材や調理方法を調べることで、食育になりますね。

「静岡といえば、、、」「さくらごはん?桜が関係しているの?」

「おけんちゃん、可愛い名前だな。由来は、何だろう?」

 自主学習にもってこいですね。調べたら、教えてくださいね。

名刺交換、1年生

2023年5月24日 15時47分

 1年生が、手作り名刺をもって学校探検をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しっかり「自分の名前」や「好きな食べ物」を伝えることができました。

 学校で働いている人の名前を、集めることもできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子どもたちで、振り返りをしていました。

「自分の名前を言う時、ドキドキしたね。」

「こんなに、たくさんいるんだね。たくさん、名刺が集まったね。」

「校長先生は、納豆が好きなんだって。」

「次は、〇〇先生にもって行こう。」

調理実習「美味しいおかずを作ったよ」

2023年5月23日 18時51分

 いつも、美味しい給食を食べていますが、本日は、6年生が調理実習でおかずを2品作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 みんなで協力して、下準備!工程を確認しながら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 みんな、いい手つきをしているね。左手は、教わった通り「猫の手」になってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ピーマンの種を取る裏ワザを知っている人もいました。普段からお手伝いしているんだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しっかり炒めて、美味しいおかずができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 彩り、味、食感、お見事でした。ご馳走様でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 給食もあるけど、調理実習は「べ・つ・ば・ら~」(IKKOさん風)

給食に負けないくらい美味しいおかずができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 後片付けも、協力してできました。

 作った感想として、次のように発表していました。

「とても美味しくできたので、お家でも作ってみたい。」

「お家の人は、短時間でおかずの用意ができてすごい。」

「いつも、食事を作ってもらってありがたい。」

 実際に体験してみて、気付けたことがたくさんあったようです。

次は、お家の人に作ってあげよう!これが週末の宿題だぞ(笑)

今日の給食

2023年5月23日 18時47分

 本日の献立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 食レポ名人のコメントは、「アメリカンドックが美味しかったです。外がカリカリで、中がふわふわで美味しかったです。」とのことでした。

運動会特集!その9

2023年5月20日 17時17分

 閉会式です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年の運動会は、紅組158点、白組162点で、白組勝利でした。

白組、連覇おめでとう! 紅組、健闘を称えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子どもたちは、スローガン通り、「全力・努力・協力」3つの力で頑張りました。

みんな、キラキラしていました。自分たちで創り上げた運動会でした。この経験を、これからの学校生活に生かしていこう!

 三島っ子、「やればできる!」みんなすごい力をもっています。

 保護者の皆様、町長はじめ地域の皆様、温かい声援ありがとうございました。

これからも、三島小の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

運動会特集!その8

2023年5月20日 17時07分

 最後は、全校リレーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全員の気持ちが、バトンにつながりました。

運動会特集!その7

2023年5月20日 16時55分

 次は、全校種目です。

 1つ目は、「全校綱引き 5・6年生はお助けマン」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちょっと、ブレイク。「保護者対抗綱引き」です。

 大人の本気を見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会特集!その6

2023年5月20日 16時44分

 後半は、団体種目です。

 1・2年生は、「紅白玉入れ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3~6年生は、「三島っ子タイフーン」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 可愛い応援団も、頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会特集!その5

2023年5月20日 16時28分

 鼓笛演奏と応援合戦は、体育館で行いました。

 心一つにし、演奏することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 応援合戦は、今までで一番の出来栄えでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 応援合戦、判定は?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 紅、白、引き分け!

両組とも、一体感があり、闘志がみなぎっていました。後半に向けて、頑張るぞ!!

運動会特集!その4

2023年5月20日 15時40分

 チャンス走も盛り上がりました。

 5・6年生は、「安心してください。借りられますよ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三島町の皆さんは、みんな優しくて、何でも貸してくださいました。

 1・2年生は、「三島っ子、ジャンケン隊!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ジャンケンマンの正体は誰かな~?

 3・4年生は、「どこ?どこ?どこ?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お父さん、見つけた!お母さん、見つけた!