こんなことがありました。

速報!修学旅行⑩

2023年6月15日 07時41分

 修学旅行2日目、スタートです。

 みんな、元気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝食も、モリモリ食べられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ごちそうさまでした。

 それでは、出発しまーす。

 つづく

速報!修学旅行⑨

2023年6月14日 21時08分

 今日の反省会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子どもたちからは、めあてを守れたことや初めてチャレンジしたこと、今日できたことや楽しかったことが発表されました。

 引率の先生方や添乗員さんからは、以下の頑張りを認めていただきました。

・どこに行っても挨拶がしっかりできている。

・5分前行動ができている。変更点にも、柔軟に対応してくれた。

・働いている方への感謝の言葉を忘れない。

・三島小でできていることを、それぞれの場所でもできていた。

・横断歩道を、手を挙げて安全に渡れている。

・靴を揃えている。

・みんなで声をかけ合って行動している。

 三島っ子の明日の頑張りも楽しみです。

 反省会の後は、フリータイムです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 UNO!就寝時間は、22時ですよ。

 お休みなさーい。

速報!修学旅行⑧

2023年6月14日 19時42分

 お風呂に入って、さっぱりしました。

 いよいよ、夕食の時間です。

 っとその前に!!本日誕生日のお友達が!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ♪ ハッピ バースデー トゥー ユー ♪ 

 みんなでお祝い、ホテルの方も一緒に祝ってくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いただきまーす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回の食レポは6年生です。

「お刺身が新鮮で、美味しかったです。すき焼きもうどんも温かいうちに食べられてよかったです。」

「チーズケーキに添えてあったブルーベリーソースが、甘酸っぱくてとても良く合いました。」

「かき揚げうどんのかき揚げがサクサクで美味しかったです。」

「ハンバーグが美味しかったです。」

「お腹いっぱい食べました。でも、チーズケーキは別腹です。」

 ごちそうさまでした。

 つづく

速報!修学旅行⑦

2023年6月14日 18時41分

 ホテル「大観荘」に着きました。お世話になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 部屋からの景色です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これからお風呂に入って、夕食です。お腹すいた〜。海の幸でるかな?

 つづく

速報!修学旅行⑥

2023年6月14日 18時09分

 五大堂・瑞巌寺を見学しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 震災の被害についても、語っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 津波が押し寄せた境で、杉の木の太さが全然違いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 硯石を使用した参道を通り、瑞巌寺へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1日目のプログラム終了です。雨にも降られず、予定通り行えました。

 これから、ホテルに向かいます。

 つづく

速報!修学旅行⑤

2023年6月14日 15時37分

 遊覧船に乗りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 カモメさんも、お出迎え。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 松島や あ〜松島や 松島や

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三島っ子の中に、セレブがいる!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 つづく

速報!修学旅行④

2023年6月14日 14時34分

 うみの杜水族館に着きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 イルカと一緒に、お弁当を食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しっかり、お買い物もできました。お小遣い、足りるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 つづく

速報!修学旅行③

2023年6月14日 11時41分

 仙台市科学館に見学に来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 わー!ティラノサウルスに食べられる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たくさん勉強して、心も体も大きくなった三島っ子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 つづく

速報!修学旅行②

2023年6月14日 09時39分

 郡山駅に着きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 早速、お土産選び?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いよいよ、新幹線だー。楽しみ。でも、少し怖〜い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 用意周到、スキマ時間も楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新幹線に乗りましたー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

速報!修学旅行①

2023年6月14日 09時26分

 今日から6年生が、修学旅行に出発します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「おはよう。眠れた?」みんな、とても楽しみにしていたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 出発式が終わり、いよいよ出発です。

 保護者の皆様、先生方、教育委員会の皆様、お見送りありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「行ってきまーす。出発、進行!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 つづく