初給食 ~1年生、給食スタート~
2025年4月10日 15時31分😀 本日の献立です。
😁 本日から、1年生も給食がスタートします。全校生で、ランチルームで食べています。
😄 全校生分の昨日の牛乳を、高学年の児童が開いてくれました。さすが!
😀 本日も、おいしい顔が見られました。
😁 1年生も、初めての給食でしたが、大満足でした。
😄 ごちそうさまでした。明日も楽しみです。
😀 本日の献立です。
😁 本日から、1年生も給食がスタートします。全校生で、ランチルームで食べています。
😄 全校生分の昨日の牛乳を、高学年の児童が開いてくれました。さすが!
😀 本日も、おいしい顔が見られました。
😁 1年生も、初めての給食でしたが、大満足でした。
😄 ごちそうさまでした。明日も楽しみです。
😀 今年度も朝の運動が始まりました。三島小学校ならではの取組です。
😁 進級して、足上げ腕立てにチャレンジ!
😄 その後は、冬の大運動会で行った「4カ所リレー」で盛り上がりました。
😀 本日の献立です。
😁 協力して準備をします。
😄 献立を読み上げて、「いただきま~す。」
😀 今日の味も最高です!
😁 2日目にして、スムーズな後片付けです。順応性が高いです。すごい!
😀 避難訓練後に、三島小学校少年消防クラブ結団式が行われました。
😁 始めに、三島消防署長様から、伝統の法被を着せていただきました。
😄 これを着ると、引き締まりますね。かっこいい。
😀 早速、少年消防クラブで運営しています。
😁 消防署長様と消防団長様に、お祝いの言葉をいただきました。
😄 クラブ長が誓いの言葉を発表しました。防災意識を高めていきましょう。
😀 式の後は、伝統の法被を丁寧にたたみました。
😁 13名の少年消防クラブの皆さん、よろしくお願いします。
😀 新しい学級からの避難の仕方を確認しました。
😁 「お・か・し・も・ち」を守って、第一避難場所に避難ができました。
😄 第二次避難場所も確認することができました。
😀 消防署の方からは、避難の仕方について、よかった点を教えていただきました。
😁 各学年の代表児童が、しっかり振り返っていました。
😀 三島消防署の皆様、三島町消防団の皆様、ありがとうございます。
😀 子どもたちも教職員も、楽しみにしていた給食が始まりました。本日の献立です。
😁 今年度から、コロナ前にやっていた「全校給食」を復活させます。
😄 子どもと担任で協力して、配膳を行います。
😀 献立を紹介したら、みんなで「いただきま~す。」
😁 「お味はどうですか?」「グ~です!」みんな、いつもよりおいしい顔を見せてくれました。
😄 後片付けも、みんなで協力してやりました。
😀 全校生で食べると、上級生の姿を見て下級生が学んでいきますね。ごちそうさまでした。
😀 教室を回ると、、、
😁 2年生は、「進級したよ!」嬉しそうに、教えてくれました。おめでとう!
😄 楽しそうな歌声が聞こえてくるので、音楽室に行ってみると、3・4年生が学習していました。
😀 今年度は、担任の先生の他に、教科の先生もいます。(3年生以上)
😁 6年生は、いつもの学び合いのスタイルです。
😀 5年生は、高学年の仲間入りですね。背中が、決意を物語っています。
😁 1年生は、運動着に着替える練習です。脱いだ服も、しっかりたためています。
😀 1年生は、初めての集団登校です。
😁 2年生になったお兄さんと、お話しながら楽しそうに登校しています。
😄 地域の方にも、元気なあいさつができます。
😀 朝の登校も、たくさんの地域の方に見守られています。共育ですね。ありがたいです。
😀 3月に、小学校を卒業した先輩が、中学校に入学しました。
😁 式の前で、少しドキドキしているかな?頑張ってね。
😄 きりっとした入場です。やはり、小学生とは雰囲気が違いますね。
😀 しっかり、来賓の方々に体を向けて話を聞いています。
😁 歓迎の言葉に対して、新入生代表で誓いの言葉を読み上げました。とても立派な姿です。
😄 小学1年生は、ぴっかぴっかの1年生でしたが、中学1年生は、きりっきりっの1年生でした。三島だけにね(桐)
😀 新6年生が、早速、最高学年の仕事をしてくれました。入学式会場を設営してくれました。
😁 ありがとうございます。頼りにしています。
😄 ぴっかぴっかの1年生の入場です。
😀 名前を呼ばれて、しっかり返事ができました。
😁 校長とは、「手のお約束」をしました。
😄 新しい教科書を使って、たくさん学習しましょうね。
😀 児童代表が、歓迎の言葉を発表しました。三島小学校のわくわくを、たくさん教えてくれました。
😁 座っている姿勢も、素晴らしい1年生でした。
😄 今年度、初めて歌った全校生での校歌です。1年生も口ずさんでいる!お兄ちゃんに教わったかな?
😀 最後は、ハイタッチで退場です。
😁 ほっとしたかな?笑顔が見られた1年生でした。立派でしたよ。
😄 記念写真の方が長いくらい、たくさん撮りました。(笑)
😀 担任の先生の話もしっかり聞くことができました。ご入学、おめでとうございます。