【三島中の自慢の一つ】登校時、「ほめポイント」で子どもたちを迎えています!
2024年9月13日 12時30分毎朝、タブレットに自分の健康状況とともに、昨日の友達の「ほめポイント」を入力してもらっています。
その記録を集約し、いつも教頭先生が昇降口のところに掲示しています。
具体的な内容をここでは紹介できませんが、学校へ来られる機会がありましたら、ぜひご覧いただきたいと思います。
子どもたち同士が、お互いのよいところに気づけ合う関係は、三島中学校の特色であり、自慢です。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 ・ 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
毎朝、タブレットに自分の健康状況とともに、昨日の友達の「ほめポイント」を入力してもらっています。
その記録を集約し、いつも教頭先生が昇降口のところに掲示しています。
具体的な内容をここでは紹介できませんが、学校へ来られる機会がありましたら、ぜひご覧いただきたいと思います。
子どもたち同士が、お互いのよいところに気づけ合う関係は、三島中学校の特色であり、自慢です。