職業講話
2019年8月30日 19時06分8月30日(金)全校生を対象に職業講話を行いました。講師は、会津の建設業で働く女性技術者の会
「會津美Lady」のみなさんです。
建設業で地域を守っていること、技術は進化し続けていることをお話しいただきました。また、実際に遊歩道を作っている現場見学やドローンの操作技術を見て、興味を持つことができました。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【学校教育目標】「未来への人づくり」が達成された子どもの姿
自分の良さを知り / (自己理解能力)
人とのつながりを大切にでき / (人間関係形成・社会形成能力)
自己の役割を果たし / (課題対応能力)
計画的に行動できる生徒 / (自己管理能力,キャリプラ能力)
【学校経営のテーマ】
「ふるさと学習」と「キャリア教育」の両輪「未来への人づくり」
8月30日(金)全校生を対象に職業講話を行いました。講師は、会津の建設業で働く女性技術者の会
「會津美Lady」のみなさんです。
建設業で地域を守っていること、技術は進化し続けていることをお話しいただきました。また、実際に遊歩道を作っている現場見学やドローンの操作技術を見て、興味を持つことができました。