【2校時の授業の様子】1年生の数学、3年生の理科です。
2024年11月11日 13時30分1年生は、数学で図形の学習です。
めあては、「図形を重ねたい。どう移動すればよいか。」です。
早く終わった人は、パソコンで復習をしていました。
3年生は、理科です。
プリントを活用し、力のはたらきの復習をしていました。
期末テストに向けて真剣に取り組んでいました。
友達と解き方を確認しながら進めていました。
いよいよ、14日(木)は期末テストです。
体調に気をつけてがんばってほしいです。
福島県大沼郡
三島町立三島中学校
【教育目標】(保育所、小・中学校連携)
ふるさとと自分に誇りをもち、主体的に学び続ける子ども
~「 なりたい自分 」を思い描き、 自律 と 貢献 に向かって歩んでいく三島っ子~
【令和7年度 重点キーワード】
◎ 自己マネジメント ◎ 発信力
1年生は、数学で図形の学習です。
めあては、「図形を重ねたい。どう移動すればよいか。」です。
早く終わった人は、パソコンで復習をしていました。
3年生は、理科です。
プリントを活用し、力のはたらきの復習をしていました。
期末テストに向けて真剣に取り組んでいました。
友達と解き方を確認しながら進めていました。
いよいよ、14日(木)は期末テストです。
体調に気をつけてがんばってほしいです。