ブログ

2022年2月の記事一覧

桐の子隊「かんじき体験」

今回の桐の子隊は「かんじき体験」を行いました。指導してくださったのは、”森の案内人”でもある三島町在住の菅家壽一さんと﨑山志帆さんです(^o^)

初めて手に取った子どももいれば、「僕の家にある!」「履いたことある!」と言う子どももいました。

近くの田んぼに移動して”かんじき”を履かせてもらいました。子どもの靴の大きさに合わせて、様々な大きさの”かんじき”を菅家さんが作ってくださった物です。

 

ひとりずつ履かせてもらい、早速、ブルドーザーで押し上げられた雪山に登って行きます。

かんじきを履いていると、雪に埋もれないで上まで登れるね笑う

 

途中、菅家さんが撮影した写真を使ってクイズが出題されました。

「なんの動物の足跡かな?」「これはなーんだ?」

時間になるまで、雪の上で思いっきり遊ぶことができました。

かんじきを履いた子どもたちの姿が可愛らしかったです。

 

菅家さん、﨑山さんありがとうございました雪キラキラ

桐の子隊「桐の升作り」

今回の桐の子隊は、「桐の升」を作りました。教えてくれたのは三島町工芸館の鈴木 敦さんです。

 

ビスや釘などの接合金具を使わず木と木を組み合わせて作ります。

組み合わせた後にボンドを塗って底の板を貼りつけます。

 

しっかりくっつくように、器具を使って固定します。

初めて見る器具にみんな興味津々です笑う

 

ボンドが乾くまでの間、三島町の桐や木材についてのお話をしてくださいました。「桐は何番目に軽い木材でしょうか?」などクイズ形式で出される問題にみんな夢中で答えていましたグループひらめき

完成した升を手にして大満足な様子でした!

「桐の里会津三島町」の焼き印がついた素敵な一合枡キラキラ節分は豆を入れてお家で豆まきをしたり、小物入れにしたりいろいろ活用してください。

鈴木さん、本日はありがとうございました。