【午前中の授業の様子】1年生の社会と理科、2年生の英語と技術です!
2024年7月5日 12時00分1年生の社会科の様子です。めあて「律令国家とは、どのような国か?」のもと、電子黒板の資料の説明を聞きながら、学習に取り組んでいました。
2校時の理科では、見ただけでは見分けがつきにくい粉末状の物質の種類を調べる学習をしていました。ガスバーナーも安全に使いこなしていました。
2年生の1校時は、英語でした。問題集を使って学習をしていました。
2校時は、技術の授業でした。栽培の学習で、キュウリが大きく育っていました。畑の手入れにも力が入っていました。
活動のまとめもしっかり行っていました。
キュウリのほかに、枝豆やジャガイモ、シシトウを栽培しています。収穫が楽しみです。